2005年03月10日
Xenosaga THE ANIMATION 第8話「記憶」
脚本 竹田裕一郎
演出 又野弘道
作画監督 井上善勝
ジン・ウヅキ大尉と14年ぶりに話すケイオス。ってシオンの兄なのね。
CV田中秀幸さんだからついお父さんだとばっかり…。
エンセフェロン内で迷ってしまったシオン。公園で父と話す幼シオンと遭遇。
これはシオンと父が過ごした最後の日、と説明する前回最後に出た少女。
彼女はネピリム。時を見つめる者、調停者。シオンの心に声が届くのをずっと待っていた。
ジュニア、MOMO、ジギーは14年前の旧ミルチアに迷い込ん..
posted by えみゅ at 23:18
2005年02月18日
Xenosaga THE ANIMATION 第7話「エンセフェロン」
脚本 竹田裕一郎
コンテ 入好さとる
演出 康村諒
作画監督 須田正巳
メカ作画監督 Baek Nam Yeul
「愛と、勇気と、正義と勝利と友情と、努力とあと何あったかな…」
「合体無敵・絶対正義エルデカイザー!」冒頭から爆笑なんですが。
巨大ロボの完成を夢見るハカセ。二日酔いのスコットクンに助力を求める。
男のロマンを追い求めるハカセとそれにお供するスコット君、ああなんて熱い。
連邦艦隊の威嚇光子魚雷。ヴォークリンデを落とした犯人にされたデュラ..
posted by えみゅ at 03:04
2005年02月16日
アニメ作品別リンクリスト
カテゴリ:アニメがちゃんと表示しなくなったのでこっちをご利用ください。
(時々関係ない記事も入ってますが華麗にスルーしていただけるとうれしいです)
なお、新作も随時このページに追加します。
数作品またがってアニメの感想を見たい方は月別過去ログをどうぞ。(不便ですみません)
あ行
UG☆アルティメットガール(#1-#12、05.01-03)
うた∽かた(#1-#12、04.10-04.12)
英國戀物語エマ(#1-、05.04-)
おくさまは女子高生(#1-..
posted by えみゅ at 13:06
2005年02月10日
Xenosaga THE ANIMATION 第6話「投錨」
脚本 竹田裕一郎
演出 神崎ユウジ、泉明宏
作画監督 福島豊明
クーカイ・ファウンデーションに入港。デュランダルがそのまま摩天楼に。
代表理事のガイナン・クーカイはイケメン。右手の「699」が気になる。
ママ(=ユリ・ミズラヒ)からの言づてを聞いて喜ぶMOMO。でも直接話せなくて(´・ω・`)
ガイナンはジュニアと彼の関連に気づいたシオンに警戒する。
MOMOへの気遣いからミズラヒの話を止そうと言うジュニア。
ジュニアはサクラからMOMOのことを頼まれ..
posted by えみゅ at 21:43
2005年02月03日
Xenosaga THE ANIMATION 第5話「異形」
脚本 竹田裕一郎
コンテ 石平信司
演出 信田祐
作画監督 石本英治
作画監督補佐 箕輪悟
ジュニア(デュランダルのガキ)がAWGSで出撃。そしてデブKOS-MOS。
ゾハルのせいでなんかヤバい状況なデュランダル。
KOS-MOSは青ビームを出し、グノーシスを次々と飲み込んでいく。
それはシオンも知らない兵装。いや、兵装ですらない。
お客さんがらみのトラブルで何度も落ちそうになるエルザ。
傷だらけのエルザはデュランダルに収容されて修理を受ける。
..
posted by えみゅ at 03:27
2005年02月03日
Xenosaga THE ANIMATION 第4話「死地」
脚本 竹田裕一郎
コンテ 大塚健
演出 加藤顕
作画監督 八木元喜
メカ作画監督 桝田柊聖
ジギー(Ziggurat8)はユーティック機関に潜入し、MOMOを救出する命を受ける。
過去話かね。MOMOには人類の存亡に関わるほど膨大なデータが保存されている。
MOMOを作ったのはユーティック機関の創設者ヨアキム・ミズラヒ。
ミルチア紛争の張本人。
「百式観測器・プロトタイプ」と呼ばれることを嫌うMOMO。
「パパ」は「MOMO」と呼んでいた。
「..
posted by えみゅ at 00:55
2005年01月20日
Xenosaga THE ANIMATION 第3話「邂逅」
脚本 竹田裕一郎
演出 又野弘道
作画監督 井上善勝
エルザを乗っ取ったKOS-MOS。直径6mmの隕石ってすごいのかすごくないのかわからん。
エルザに通信が入る。「助けてくださいっ!」(某映画風)
黒幕緑川(ヴィルヘルム)と赤い人があやしい。KOS-MOS動かしたのは彼らか。
エルザの船長マシューズが通信を受けて救援に行こうとすると、ジギーはそのタイムロスを認めず襲い掛かる。
ジギーとKOS-MOSが交戦。
「敵戦力、サイボーグと確認。これより殲滅し..
posted by えみゅ at 12:53
2005年01月13日
Xenosaga THE ANIMATION 第2話「轟沈」
脚本 竹田裕一郎
演出 竹下健一
作画監督 岡村正弘
メカ作画監督 Baek Nam Yeul
KOS-MOSが自らの意志で起動する。アレン驚きすぎ。
ビームぶっ放しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
百式パンツ。テレ朝はゆるゆるだ。ヤバいコスプレイヤーみたいな奴きたよ。
百式を抱く姿がエロいし。アルベドは百式を連れて行く。
レアリアンに助けられるシオン。
一方、宙域では戦闘が激化。各艦の損傷も大きい。グノーシスはゾハルを狙っている。
ゾハルを..
posted by えみゅ at 03:46
2005年01月06日
Xenosaga THE ANIMATION 第1話「覚醒」(新)
脚本 竹田裕一郎
演出 古賀豪
作画監督 加野晃
♪るーるーるーるるるるるー るるるーるーるるるー (怪奇大家族じゃないよ)
なんか大銀河叙事詩なOP。でも宣伝一覧のときの絵は天上天下っぽい。
イリアの空はアニメ版でもぱんつはいてないんだろうか?
T.C.4767――
人類がその発祥の地を捨ててから 四千年が経過していた
COS-MOSの模擬戦闘。シオンの付けてるやつがゴドー検事っぽくて好み。
「敵、残存勢力ありません」
どさくさに紛れてアレンの野..
posted by えみゅ at 18:29