2005年07月02日
ツバサ・クロニクル 第13話「まぼろしのオトギ」
脚本 川崎ヒロユキ
絵コンテ 黒川智之
演出 渡辺正樹
作画監督 番由紀子
雪。なぜかみんなもうRPG風の衣装に着替えてる。
侑子からの差し入れ・シュークリームを黒鋼に取られたとわめくモコナ。
MONSTERに出てきそうな親父が語る伝説。
北の町の外れのお城に金髪の美しい姫がいた。
ある日、姫のところに飛んできた鳥が輝く羽根を渡すと、たちまち王と后が急死して姫が城の主になった。
そしてその羽根に導かれるように子どもたちが城に消えて行って二度と帰ってこ..
posted by えみゅ at 23:56
2005年05月25日
甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜 第8話「のこされた言葉」
脚本 吉田玲子
絵コンテ 御神崎海
演出 矢崎しげる
作画監督 岩佐裕子、鷲田敏弥、小岩雄之、岡野幸男
岩でできた高い塔(?)。「なんだあれ?」「なんだろう」
→しらべる
泳いで行こうとするポポ。襲いかかるクワガタ。とりあえずチビキングを引っ張って避難。
パムがいなくなって焦るビビとバビ。パムは穴で女の子座りしてた。
逃げ道を見つけたパムについて行くポポたち。ブーは体大きくて移動にも苦戦する。
ポポは洞窟の中で片方だけの靴を見つけ、不思議がる。
ブ..
posted by えみゅ at 23:39
2005年02月16日
アニメ作品別リンクリスト
カテゴリ:アニメがちゃんと表示しなくなったのでこっちをご利用ください。
(時々関係ない記事も入ってますが華麗にスルーしていただけるとうれしいです)
なお、新作も随時このページに追加します。
数作品またがってアニメの感想を見たい方は月別過去ログをどうぞ。(不便ですみません)
あ行
UG☆アルティメットガール(#1-#12、05.01-03)
うた∽かた(#1-#12、04.10-04.12)
英國戀物語エマ(#1-、05.04-)
おくさまは女子高生(#1-..
posted by えみゅ at 13:06
2005年02月01日
ファンタジックチルドレン 第18話「惨劇」
脚本 三井秀樹、なかむらたかし
絵コンテ なかむらたかし
演出 津田義三
作画監督 佐久間康子
ゲオルカに真実を明かされるティナ。
洗いざらいしゃべったのかヒースマ。情けない子だ。
ゲオルカに斬りつけるセス。「大事な姫を一兵卒に奪われた腰抜けが!」(´・ω・`)
泣き出すティナ。そしてゾーンを開いてしまう。
衛兵が殺され、セスとティナがまだ帰ってこないことに気づいたゴトーとソラン。
この「戦闘」への音楽の入り方がドラクエっぽい。
アギがゴトーへヒー..
posted by えみゅ at 16:28
2004年11月02日
スクールランブル 第5話「燃える初恋! 燃えるお茶会! 燃えるソフトボール!」
脚本 ときたひろこ
絵コンテ えがみきよし
演出 上野史博
作画監督 鈴木伸一
八雲の消しゴム拾った男子生徒の心の声が今週の「離れてみてね」
絃子「さん」登場。天満とのことを播磨から聞きだそうとする。
例によって後ろには天満。中学播磨はガチ高橋広樹キャラ。
例によって助けるシチュエーション。例によって誤解的寝起き。
「変態さん」扱いの播磨。ひげとグラサンもそのせいだったのね。
なぜか話に賛同する天満。
天満の写真をちらつかせる絃子にはかないません。..
posted by えみゅ at 18:32
2004年10月30日
DVD、ボックス売りか?バラ売りか?(毒入り)
最近メイトのDVDコーナーや予約表を眺めてたら、旧作じゃなくて新作のDVDボックスが多いのに気がついた。
サヴァイヴとかGAとか爆裂天使とかGIRLSブラボーとか。
全巻コンプリートまで行かずに途中で力尽きる人が多いからかも。
製作委員会方式が一般化してけっこう経つけど、あれってDVDの取り分とかも最初から決めてるみたいだから、とりあえずボックスにして特典つけて売り上げ増やそうぜ、ってことなのかな。
じゃあ現在放映中のアニメはどうなんだろうってことで、公式回って調べて..
posted by えみゅ at 03:19
2004年10月26日
スクールランブル 第4話「ブタはブーブー! ネコはニャー! カエルもカッパもガーガーガー!」
脚本 丸尾みほ
絵コンテ まつみゆう
演出 渡辺健一郎
作画監督 梶浦紳一郎
最初の警告は先週の時代劇。毎回先週分使うつもりっぽいな。
遠足遠足。レクリェイション。
烏丸と天満の間をブロックする播磨。
播磨、トイレで叫ぶなよ。でもハンカチもってくるのはエラいぞ。
バス間違えて車窓からダイビング!でもその先は豚を積んだトラック。
播磨の空いた席に入ってくる愛理。天満の嫌がらせが椅子揺らしってのがなんとも。
で、播磨はMONSTER20話「フライハムへ..
posted by えみゅ at 18:32
2004年10月06日
MONSTER 第27話「秘密の森」
脚本 阿部
絵コンテ 島崎
演出 島崎
作画監督 宮脇千鶴
白井晃そっくりだ。
ラテン語のガリア戦記とは粋な。
「できない…これ以上…欺くことは」
老人連れ去りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
「メソサザイのさえずりが聞こえないぞ」
ヨハン演技上手いわー。
収録巻:MONSTER DVD-BOX Chapter2(第16話〜第30話収録)
posted by えみゅ at 01:49
2004年09月22日
MONSTER 第25話
構成 筆安一幸・中村亮介
演出 中村亮介
総集編っぽいな。
キャラ名も出るし。
ナレもつくし。
1話から17話までの総集編。
なんか昼とかにやってる紹介番組みたいなノリ。
テンマの顔が各話ごとに結構違うって実感する。
収録巻:MONSTER DVD-BOX Chapter2(第16話〜第30話収録)
posted by えみゅ at 01:26