
2006年07月05日
身内向け告知
posted by えみゅ at 20:26
2005年09月21日
10月新番用データ早見表
最初に注意書き。
基本線は自分用なので、わたすの見れないアニメはスルーしてあります。
(アニマックス、WOWOW、キッズなど)
関東キー局+TVK+mxと考えてください。
上記の範囲内での最速放送時間で書いてます。
ときどき千葉がtvkより速いというけしからん事態がありますが、その際もtvk時間で記述してます。どうせ千葉見れないので。
あと、監督・シリ構・キャラデ・制作会社を書いたのは、それがわかればだいたいイメージわいてくるかなー、と思ったからです。
というわ..
posted by えみゅ at 19:39
2005年06月25日
05年3月終了分、04年12月終了分のアニメまとめ感想
光希桃さんとこの感想率調査、いつもお疲れ様です。
というわけで、それ(+アニ鳴館さんとこの調査)を利用して、というかそこからコピペしてウチのA.放送開始時感想→B.放送終了時感想をまとめてみました。(なお、Aがない作品もあります)
前半が05年3月終了分、後半が04年12月終了分となってます。
↓05年3月終了分↓
UG☆アルティメットガール
B.良くも悪くもm.o.eらしい作品。放映時はみんな盛り上がるけど、終わって1ヶ月たつと誰も覚えてない。でも、十分楽しめ..
posted by えみゅ at 06:41
2005年02月16日
アニメ作品別リンクリスト
カテゴリ:アニメがちゃんと表示しなくなったのでこっちをご利用ください。
(時々関係ない記事も入ってますが華麗にスルーしていただけるとうれしいです)
なお、新作も随時このページに追加します。
数作品またがってアニメの感想を見たい方は月別過去ログをどうぞ。(不便ですみません)
あ行
UG☆アルティメットガール(#1-#12、05.01-03)
うた∽かた(#1-#12、04.10-04.12)
英國戀物語エマ(#1-、05.04-)
おくさまは女子高生(#1-..
posted by えみゅ at 13:06
2004年11月05日
魔法少女リリカルなのは 第5話「ここは湯のまち、海鳴温泉なの!」
脚本 都築真紀
絵コンテ こでらかつゆき
演出 斉藤良成
作画監督 斉藤良成
きっかけは、フジテレビ。偶然が、いーくつもかさなっりああって〜♪
この歳で悩むなんて不憫やわー。・゚・(ノД`)・゚・。
風呂、ユーノ君。役得。エロい。でももうちょっと原画気合入れて。もったいなさすぎ。
夫婦の会話。なんか裏がある?
おい、紙芝居か!人揺らしてるだけだろ。
旅行中に敵と遭遇ってヤダワ。
で、作監修正きいてんの?無茶苦茶っぽいんだが。
アリサの顔が「そん..
posted by えみゅ at 02:05
2004年10月29日
魔法少女リリカルなのは 第4話「ライバル!?もうひとりの魔法少女なの!」
脚本 都築真紀
絵コンテ 阿部雅司
演出 阿部雅司
作画監督 大田和寛
すずかの家はシルバニアっぽい。
二人っきりの部屋。兄貴、部屋でラブラブするのか。
三人組会議ー。なのはの悩みを聞いてあげる会。
ユーノとネコが追いかけっこ。ネコ天国だから仕方ない。
またジュエルシードに気づく。ユーノと一緒に三文芝居で探しに出る。
田村CDCM、微妙。歌はいいんだけどね。
ジュエルシードの力ででかい化け猫に。
でも凶暴性はないみたい。
別の方面から魔..
posted by えみゅ at 02:06
2004年10月29日
魔法少女リリカルなのは 第3話「街は危険がいっぱいなの?」
脚本 都築真紀
絵コンテ こでらかつゆき
演出 守田芸成
作画監督 高梨光
小3だったんですかそうですか。にしては発育がよい…。
封印ハイペース。1クールだから仕方ないか。
今日はジュエルシード集めはお休み。
パパ者の指導する翠屋JFCの試合観戦に。
観客よりも多い歓声が聞こえるけど気のせい。
勝ったのでみんなに飯をおごるパパ者、いい人。
仲良し二人にユーノくんをおもちゃにされるが気にしない気にしない。
着替えタイム。発達した小学3年生。
..
posted by えみゅ at 01:23
2004年10月16日
魔法少女リリカルなのは 第2話「魔法の呪文はリリカルなの?」
脚本 都築真紀
絵コンテ 田所修
演出 秋田谷典昭
作画監督 田中千幸
「Projection」「Seeling Mode」「Set up」っていう声がバーチャロンっぽい。
黒いのがバラバラになって塀に突き刺さって電柱が倒れる描写はグッジョブ。
ユーノの包帯するりはなぜか卑猥だった。
悶絶母・父の作画はヤバい。
21個のジュエルシードの説明。あと19個。
なのはの髪の動く音「ぽみぱっ」っていうのがかわいい。
狂犬病の四つ目猛犬の暴走。
パスな..
posted by えみゅ at 16:14
2004年10月08日
魔法少女リリカルなのは 第1話「それは不思議な出会いなの?」
脚本 都築真紀
絵コンテ 一分寸僚安
演出 草川啓造
作画監督 奥田泰弘
OP、奥井雅美?嘘です。殴らないでください、水樹ファンの方々。
激しくキャラ紹介。
なんか嘘家族っぽくてやだな、ここ。
この釘宮うざいようざいよ。でも久しぶりでうれしいよ。
ダメだ、あの保健室の仕切り見ると忘却思い出して笑える。
フェレットか。
食事中のみんなの動きがキモイ。手の動きとか何なんだ。
走るシーン、なんかCG使ってる?妙に違和感が。
相手ザケンナーですか。
..
posted by えみゅ at 02:04