2007年01月02日
私をコミケに連れてって
つーわけで行ってきました。前日夜中にサークルチェックして7時前に家を出る。
友人に舞-HiMEフィギュアを渡すために東駐へ。うわあ、なんかひげもじゃで野生っぽいナリ…。修羅場なのはわかるが、もうちょっとちゃんとしような、と心の中で思いつつ受け渡し完了。
マリオ3で言うところの「笛」を使って館内へ。
もうこの時間では外壁は無理。しょうがないので中のチェックサークルを開会前に見て回る。
で、開場。まずは歯痒いの新刊を買って、高速回転。
Shuzilowのソルティレイコン..
posted by えみゅ at 01:25
2005年10月07日
舞-乙HiME 第1話「ユメノ☆アリカ」(新)
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 小原正和、竹内浩志
演出 渡邊哲哉
キャラクター作画監督 久行宏和
メカ作画監督 大塚健
10分遅れに気づいたのがAのCM中。マジ危なかった。
オーファンたちに攻められる王宮。侍女は姫を抱え、下水道から脱出させる。
そして侍女の前に立ちはだかるはMS化した関俊彦。(笛のお兄さん)
14年後。鋼の第1話風に砂漠を行く少女。
セルゲイ・ウォン(関智じゃないよ小西克幸さんだよ)はグーラックの大発生を見つけ、それをネタにナンパする..
posted by えみゅ at 15:32
2005年09月21日
10月新番用データ早見表
最初に注意書き。
基本線は自分用なので、わたすの見れないアニメはスルーしてあります。
(アニマックス、WOWOW、キッズなど)
関東キー局+TVK+mxと考えてください。
上記の範囲内での最速放送時間で書いてます。
ときどき千葉がtvkより速いというけしからん事態がありますが、その際もtvk時間で記述してます。どうせ千葉見れないので。
あと、監督・シリ構・キャラデ・制作会社を書いたのは、それがわかればだいたいイメージわいてくるかなー、と思ったからです。
というわ..
posted by えみゅ at 19:39
2005年06月25日
05年3月終了分、04年12月終了分のアニメまとめ感想
光希桃さんとこの感想率調査、いつもお疲れ様です。
というわけで、それ(+アニ鳴館さんとこの調査)を利用して、というかそこからコピペしてウチのA.放送開始時感想→B.放送終了時感想をまとめてみました。(なお、Aがない作品もあります)
前半が05年3月終了分、後半が04年12月終了分となってます。
↓05年3月終了分↓
UG☆アルティメットガール
B.良くも悪くもm.o.eらしい作品。放映時はみんな盛り上がるけど、終わって1ヶ月たつと誰も覚えてない。でも、十分楽しめ..
posted by えみゅ at 06:41
2005年04月01日
舞-HiME 第26話「shining★days」(終)
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 小原正和
演出 太田雅彦
キャラクター作画監督 竹内浩志(スタジオライブ)
メカ作画監督 大塚健
予定調和というか超展開というかGガンというか、まあ着地できて何よりです。
MIYUが力を解放したことによって、真白を閉じ込めていた結晶が割れる。
レイン状態の真白が「今こそ、宿命を断ち切るとき」と言ってOPなしアバン終了。
紛い物のHiME・アリッサの存在のために、柱が12本立ったのに二人のHiMEが残る事態に。
命に謝り、そ..
posted by えみゅ at 19:46
2005年03月25日
舞-HiME 第25話「運命の刻へ」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 須永司
演出 福本潔
キャラクター作画監督 坂本修司
メカ作画監督 市川敬三
風華を離れる千絵とあおい。千絵が男なら惚れる、って舞衣、百合路線?
しかし、風華から電車で出られるんだ。船で来たからてっきり瀬戸内海の島だとばかり。
あの崖でなつきに(裏切ったとはいえ)ドクター玖我は彼女を大切に思っていた、と慰める迫水。
自分の中の母を信じると決め、ふっきれたなつき。
「多分、人は大切なものがあるから、それが本当に大切だから、迷っ..
posted by えみゅ at 20:30
2005年03月18日
舞-HiME 第24話「コイ・ハ・タタカイ」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 水草一馬
演出 玉川達文
キャラクター作画監督 米山浩平(中村プロ)
総作画監督協力 竹内浩志(スタジオライブ)
命が舞衣の妹か。巧海の軽口もいい。
登校途中に楯、詩帆と出会う舞衣。こっちの詩帆は舞衣と楯を応援する健気な子。
まだ聖ヴラスの作った妄想世界にいる舞衣。
さわやかなつきにあかねとカズ君もラブラブ。楯も剣道続けてて優勝。
楯とキスしようとする舞衣。でもこんなのは虚構だと気づいてしまう。
ふう、アブねえ、間違えてエ..
posted by えみゅ at 16:45
2005年03月17日
舞-HiME 第23話「愛情と友情、非情」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 太田雅彦
演出 太田雅彦
キャラクター作画監督 高野和史
メカ作画監督 大塚健
MIYUの封印を解きに来た碧ちゃん。後ろから襲い掛かる命。
鉄の扉を閉め、起動させる。
前回の記憶をフォーマットし、新たなマスターを設定するかどうかを聞かれ、碧のとった判断は?
扉を破り、部屋に侵入してきた命。ついにチャイルド・ミロクが発動。
舞衣が駆けつけるが、ミロクに愕天王は一撃で倒される。
起動したミイラMIYUはどこかへ行ってしまう。
..
posted by えみゅ at 16:42
2005年03月04日
舞-HiME 第22話「くずれゆく……」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 南康宏、須永司
演出 南康宏
キャラクター作画監督 田中将賀
メカ作画監督 市川敬三
生徒減りすぎ。真白から伝えられたことを舞衣に告げる碧ちゃん。
舞衣の選ぶ道は二つ。黒曜の君を倒してこの祭りを止める。
あるいは他の全てのHiMEを倒してすごい力を手に入れる。
地震頻発、経済低迷、台風来すぎ、サハラ砂漠で雹が降る。
そして風華学園も荒れまくり。世もまつ末です。
あおいと千絵の舞衣情報に反応する楯。はっきりせんかボケ!
舞..
posted by えみゅ at 16:21
2005年02月25日
舞-HiME 第21話「黒き君、目覚めるとき」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 須永司
演出 福本潔
作画監督 稲吉智重
雨に濡れるなつき。回収されるミロク。担架で運ばれる晶。
迫水ら一番地はもうこの事件を隠し立てするつもりはないらしい。
次の三百年後までには伝説化しているだろうと楽観的。
迫水、なつきに近づいてきた謎の男はシアーズ財団広報第四課のジョン・スミス。
ジョンスミスは祭りに関わる気はなく、前会長の火遊びの後始末をしに来たと言う。
それは深優・グリーアの残骸回収。回収信号をロストしたらしい。
..
posted by えみゅ at 09:26
2005年02月19日
CM's舞HiMEフィギュアコレクション届いたよー
| ↑
 ̄ ̄ ∩∧ ∧ おらっしゃああああ!
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
つーかね、マジあみあみ最高!!
シークレットデタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
ドラゴンクエスト レジェンドアイテムズギャラリー 伝説のアイテム編 BOXを2箱買って..
posted by えみゅ at 01:10
2005年02月18日
舞-HiME 第20話「炎の舞/涙の運命」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 水草一馬
演出 玉川達文
キャラクター作画監督 竹内浩志(スタジオライブ)
メカ作画監督 大塚健
これから見るという方は気を確かにもってください。何のアニメ見てたか忘れちゃうよ。
巧海を襲う奈緒。駆けつける晶。凪君笑顔がキモイワァ━━━(n‘∀‘)η━━━!!!
ゲンナイを召喚し、巧海を連れて雲隠れの術で身を隠す晶。
BARロールシャッハ。ヤマダはなつきにあかねを表の病院に移したと伝える。
続けて彼はシアーズの広報四課(諜報..
posted by えみゅ at 12:34
2005年02月16日
アニメ作品別リンクリスト
カテゴリ:アニメがちゃんと表示しなくなったのでこっちをご利用ください。
(時々関係ない記事も入ってますが華麗にスルーしていただけるとうれしいです)
なお、新作も随時このページに追加します。
数作品またがってアニメの感想を見たい方は月別過去ログをどうぞ。(不便ですみません)
あ行
UG☆アルティメットガール(#1-#12、05.01-03)
うた∽かた(#1-#12、04.10-04.12)
英國戀物語エマ(#1-、05.04-)
おくさまは女子高生(#1-..
posted by えみゅ at 13:06
2005年02月11日
舞-HiME 第19話「こころの迷宮」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 南康宏
演出 南康宏
作画監督 米山浩平(中村プロ)
命に会ってくれない奈緒。
二三に一撃ノックアウトな碧。
蝕のせいで頻発する天変地異。毎日詩帆を見舞う楯。それには深い理由が…。
中等部時代、剣道部の猛者だったが左膝の怪我で全国大会に出られず自暴自棄になった楯。
荒れててみんなに敬遠されてた楯を必死で励まし続けたのが詩帆。
「がんばれってのさ、言うのも言われるのも、無責任なんだよな」
その言葉は実体験からのものだった。
..
posted by えみゅ at 21:37
2005年02月04日
舞-HiME 第18話「――はじまり。」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 菱川直樹
演出 福本潔
キャラクター作画監督 坂本修司
メカ作画監督 川原智弘
AIR映画版のCMを本編かと一瞬勘違いする。
でもAIRは縦360(映画だから当然か)で舞-HiMEは縦480なんだね。
真白は自分のやろうとしていることが正しいのか自信がない。
牛若HiMEの鴉チャイルドが舞衣を襲う。
死を覚悟した舞衣。そこへ命が助けに来る。
舞が危険に晒されて怒った命。剣が二段階目に進化する。鴉撤退。
「いなくなっちゃえ..
posted by えみゅ at 03:37
2005年02月04日
舞-HiME 第17話「うそつきな、唇」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 水草一馬
演出 太田雅彦
作画監督 しんぼたくろう、高瀬健一(中村プロ)
前回のあらすじ:「これから、君たちに殺し合いをしてもらいます」
老人たちと対面する真白。「此度の祭」ってのがバトロワのことか
戦姫の涙で黒曜の君が復活?
不輸不入の権か。なつかすぃ。
でも「地方の荘園は国司が好き勝手に支配〜」の根拠が不輸不入の権?
それおかしくないかい。武士の発生も荘園護持より貴族警護では。
と、真面目に突っこむのも野暮ですな。
..
posted by えみゅ at 01:06
2005年02月02日
舞-HiME 第16話「Parade♪」
脚本 木村暢
絵コンテ 須永司
演出 福本潔
作画監督 田中将賀
感想超遅れてごめんよー。元はといえばSeeSaaがメンテしなければ…(怒)
再び戻った日常。HiMEたちも普段どおりの生活に。いなくなった舞衣を除いて。
涙を溜める命。そこへ豪快なコケ方でやってきた舞衣。
「どうしてこうなったかはページ数の都合で省く」(ドラえもん)ということらしい。
理事長は出張。なつきは今回の件について何も聞けずじまい。
あかねはまだ回復しない。情報を聞き出せないな..
posted by えみゅ at 17:06
2005年01月22日
amazonアソシエイト報告04-4
舞himeの記事書き終わっていざあげようとしたらメンテナンス。
バックアップなしで全部吹っ飛びました。
なのでちょっとイジケます。(笑)
明日かサンクリ後にその記事とファンタジックのOST(もう聴きまくり)のレビューをアップしたいです。
で、本題はうちのサイト経由でお買い物していただいた人への感謝報告。
おかげさまで一日一食から一日二食の生活になりました。
ほんとにありがとうございます。
購入していただいた商品一覧
バックアップなしで全部吹っ飛びました。
なのでちょっとイジケます。(笑)
明日かサンクリ後にその記事とファンタジックのOST(もう聴きまくり)のレビューをアップしたいです。
で、本題はうちのサイト経由でお買い物していただいた人への感謝報告。
おかげさまで一日一食から一日二食の生活になりました。
ほんとにありがとうございます。
購入していただいた商品一覧
|
posted by えみゅ at 00:21
2005年01月14日
舞-HiME 第15話「天翔ける ミ☆ 女子高生」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 小野学
演出 小野学
キャラクター作画監督 石野聡
メカ作画監督 大塚健
アリッサは遺伝子操作でできた子か。高次物質化能力を備えてる。
やっと立ち上がれるまでに回復したアリッサ。
凪君がアリッサと深優に宣戦布告して去っていく。
真白が告げる。占拠した犯人はシアーズ財団とアリッサ、深優・グリーア。
人工衛星エクリプスワンがアリッサのチャイルドとなっている。
なつきはあかねがHiMEかと聞き、真白はそうだが敗れたと答える。一抜..
posted by えみゅ at 02:01
2005年01月14日
舞-HiME 第14話「ねらわれる学園」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 須永司
演出 菱川直樹
キャラクター作画監督 竹内浩志(スタジオライブ)
メカ作画監督 川原智弘
祭りのさなか、アリッサの攻撃で橋が大爆発。
でもそのことはテレビにも新聞にも出ない。それどころか、ネットにもつながらない。
昨日の祐一の狼藉にキンゲ(詩帆)はお怒りのご様子。
学園にやってくる戦車。窓を覗き込んだ子は某アニメの出席番号30番ではない。
遥は空気読まずに戦車蹴ったら銃突きつけられてる。
教室にまで入ってくる軍人。..
posted by えみゅ at 01:02
2005年01月09日
木村暢「舞-HiME」(メガミ文庫)第1巻

中身は、というとゴメン。けっこうおもしろい。期待してなかっただけにショックだ。
主人公は鈴木耀(あかる)。オリキャラです。ときメモの主人公みたいに前髪で顔が見えません。(ベタだ)
この主人公(女です)がHiMEたちと織り成すサイドストーリー。(実は微妙に本編とも関係ある)
でも、耀はすごくオヤジっぽい。なつきや雪之とのやりとりとか詩帆への秘伝とか。 「わきゃー」(口癖)は絶対流行らないから使おうと思..
posted by えみゅ at 23:47
2005年01月08日
舞-HiME 第13話「〜たまゆらの夜〜」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 水草一馬
演出 米山浩平(中村プロ)
作画監督 玉川達文
バトルに呼んでもらえなかったことに不機嫌な碧。(先週は採点してましたね)
深優を警戒するなつきたち。「あんとろろいも?」命は相変わらず。
碧、舞衣、命、なつき、奈緒、シスター、ダイアナ(雪乃)、カエル使い(晶)の8人のHiME。12人らしいので、残り4人。
「アリッサちゃん…っていうのももう変かな?」ってセリフで「美樹本さん…いやいい加減犯人に「さん」付けするのはやめよう..
posted by えみゅ at 17:44
2004年12月17日
舞-HiME 第12話「天使のほほえみ」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 須永司
演出 太田雅彦
キャラクター作画監督 坂本修司
メカ作画監督 永田正美
オーファンにあおいが攻撃される→シスターゆかりこが通りかかる→シスター、HiMEの力発動→オーファン撃退 という流れですか。
てっきりシスターがあおいをシめたんだとばっかり。
遥に尋問されるユカリコ。このままじゃ犯人にされてしまう。
と、ここで静留からの腹案。カツ丼かよ。病床のあおい、髪形違ってかわいいな。
オーファンのことを真白に問い詰める舞衣..
posted by えみゅ at 02:03
2004年12月10日
11月の解析結果からアニメ界の動向を探ろう
ちなみに先月の記事はこちら。
1ヶ月間のページビューは22422回、訪問者数は5742人でした。
先月比1.5倍です。みなさま、本当にありがとうございます。
では今回は拡大版でトップ15までいってみます。
・ページ別アクセスランキング
1 トップページ
2 ローゼンメイデン 第5話「階段 Die Treppe」
3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-07「混迷の大地」
4 カテゴリ:アニメ
5 うた∽かた 第6話「濡肌の微熱」
6..
posted by えみゅ at 16:49
2004年12月10日
舞-HiME 第11話「光と闇の輪舞」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 福本潔
演出 須永司
作画監督 しんぼたくろう、高瀬健一(中村プロ)
夜遅くに教会から帰る清音。追ってくるのは吸血鬼?
翌朝。武田たちが朝練していると、森の中に裸にされた清音の姿が!
広がる吸血鬼の噂。わかってるだけで3人が被害に。首筋には咬まれたような傷。
裸にされてるけどアレとかソレとかはされてないらしい。
遥が犯人確保のために執行権力を静留に要請する。今回ばかりはOK。
「ウチかて女やさかいに。それに…」
って下にカ..
posted by えみゅ at 01:59
2004年12月03日
舞-HiME 第10話「ケーキ大戦!!!!」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 菱川直樹
演出 菱川直樹
キャラクター作画監督 石野聡
メカ作画監督 大塚健
なぜか家庭科の特別補習授業。盛り上がる碧とギャラリー。
審査員は教師sと神崎と祐一(男ども)。お題はケーキ。田村は声変えすぎ。
舞衣・詩帆・深優チームとなつき・命・奈緒チームと会長・遥・雪之チーム。
晶は巧海にバレないよう気をつかってるな。凪ギャグキャラ化。
攪拌の後の詩帆がかわいい。二三さんナイスキャッチ。
卵も割れないなつきと奈緒。取っ組み合..
posted by えみゅ at 02:43
2004年11月30日
舞-HiME 第9話「海とオトメとなつきのヒミツ♪」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 鎌倉由実
演出 鎌倉由実
作画監督 田中将賀
あかねのことを悲しむ真白。凪たち一番地が放置しすぎたから、らしい。
ぶにゅー、な舞衣。かわいいよ。あかねとカズ君はもうずっと休み。
駆け落ちということになってるらしい。真実を知らないほうが幸せ、か。
深優はアリッサのお守役。多分神父も含めてアレっぽいな。
神崎と一緒に居るところを激写された舞衣。千絵とあおいの厳しい追及。
舞衣に乙女反応を見る二人。狙え、玉の輿!と勇気付ける。
..
posted by えみゅ at 23:04
2004年11月27日
舞-HiME 第8話「たいせつなもの。」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 水草一馬
演出 福本潔
キャラクター作画監督 竹内浩志(スタジオライブ)
メカ作画監督 市川敬三
この話で周りの舞-HiME評価ががらりと変わったので、いまさらながら視聴。
風華学園創立祭。あかねとカズ君がいい感じ。
お守りの舞衣がいなくて調子が狂ってる命。
舞衣と巧海の禁断の…と思ったらまた肩透かし。風邪の看病か。
舞衣の顔が違うな。作監と原画が気になる。
その二人のやり取りを聞いて痴女かと勘違いして部屋に突入する晶クン..
posted by えみゅ at 16:40
2004年11月12日
キムラノボル+佐藤健悦「舞-HiME」第1巻

posted by えみゅ at 22:42
2004年11月12日
舞-HiME 第7話「迷子の仔猫たち」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 太田雅彦
演出 太田雅彦
作画監督 米山浩平(中村プロ)
命は兄上を探しに風華にやってきた。街で男を誘う結城奈緒。
ここで先週のアバンで夜の神社でコトを致していたのが彼女だとわかるわけです。
(まあ前回のキャストロール見てもわかるんだが)
街の暗がりで('A`)ギシギシアンアン
…と思ったら奈緒は鬼の手(ぬ〜べ〜参照)で相手をシメる。
それを見ていた命が奈緒に挑む…。
次の日にはもう仲直りしてるし。怪我は沢山だけど。
..
posted by えみゅ at 12:58
2004年11月08日
舞-HiME 第6話「もえる十七歳(^^;)」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 小野学
演出 小野学
キャラクター作画監督 実原登
メカ作画監督 大塚健
アオカンとは。サンライズは開けっ広げです。
「お兄っ!お兄っ!」ひらりマント。
碧ちゃんは17歳?それはお姉ちゃんが17歳ってのと同じ意味ですか。
詩帆の家の風華神社での結婚式バイト斡旋。週末のバイトサボってついてこうとする碧。
神社のおじいちゃんはトッちゃん坊やならぬジッちゃん坊や。
結局つけてきた碧。一人であかねちゃんかわいそう。
碧は閉じ込め..
posted by えみゅ at 21:34
2004年11月07日
10月の解析結果から世間の動向を探ろう
と、タイトルは大げさですが、Seesaaデフォの解析(結構性能いいんです)を見て
「あー、10月はこういうのが流行ってたのねー」って実感するのもいいかなと思いまして。
・ページ別アクセスランキング
1 トップページ
トップも近々改装したいなー、とは思ってます。
2 Dimitri From Paris「Neko Mimi Mode」(月詠-MOON PHASE- OP)
洗脳患者続出w ( ゚∀。) ねこみみもーどでーす
3 アド街ック天国「秋葉原」
なかなか..
posted by えみゅ at 19:48
2004年11月04日
舞-HiME 第5話「雨――。涙……」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 鎌倉由実
演出 鎌倉由実
作画監督 相坂直紀
じいさん先生の声がたくましい。
魔法陣の上を走る幼舞衣。深優は食えないやつだ。
尾久崎晶と巧海のめくるめく…とはいかないのか、現実は。残念。
舞衣バイトしすぎだろ。海外逃亡でもするつもりかね。
命は舞衣のご飯しか食べないのか。かわいい動物だ。違うか。
なんだこの姉弟の秘密。気になるな。あのバスやばいんじゃね。
沢田先生(爺)重傷か。舞衣もNT能力の片鱗が。
巧海の病気のせいで..
posted by えみゅ at 23:07
2004年10月22日
舞-HiME 第4話「風のイ・タ・ズ・ラ」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 長井龍雪
演出 長井龍雪
作画監督 しんぼたくろう、高瀬健一(中村プロ)
人外が下着ドロ。横目に見てたなつきまでパクられてた。
命ノーブラ。ぽっちり。
ノーパン玖我なつき。スカート短すぎだっての。
うえだゆうじキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
「そんなことを言うために呼び止めたのか!」マジギレ。
命臨戦態勢。
で、突風。全部丸見え。武田卒倒。
スパッツ貸してもらったことで軟化するなつき。現金な。
命のグロ絵。
..
posted by えみゅ at 02:10
2004年10月15日
舞-HiME 第3話「炎の舞/星の誓い」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 小野学
演出 小野学
作画監督 竹内浩志(スタジオライブ)
「矢立肇さんってガンダムみたいなのだけじゃなくてこういう話も考えるんですね」って記述を見てどうしたものか…本当のこと言ったほうがいいのか?と頭を抱えたえみゅでございます。
MADLAXっぽい音楽だ、と思ったら音楽梶浦だったな、そういえば。
見えてるのか見えてないのかはっきりしてほしいね、舞衣も命も。
なんか相手ドラゴン(西洋神話)になったな。
舞衣のチャイルド=カグツ..
posted by えみゅ at 02:32
2004年10月09日
舞-HiME 第2話「ヒミツの放課後?」
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 久行宏和
演出 太田雅彦
作画監督 米山浩平(中村プロ)
猥褻物陳列って…?
神崎副会長はXっぽい格好。
生徒会が生徒指導か。なんかすごいとこに迷い込んじまったって感じか。
スカートヒラヒラさせて。そんなにパンツ見せたいのか。
後ろの席の子は変態?
新聞集めすぎ。ぶぶ漬け女って京都会長のことか。
花壇のおっさん声合ってねー。
超激辛ダイナマイトカレーパン!
テレ東規制を逆に利用したエロ爆発。うまいなあ。
お姉ちゃん(..
posted by えみゅ at 16:54
2004年10月01日
舞-HiME 第1話「それは☆乙女の一大事」(新)
脚本 吉野弘幸
絵コンテ 小原正和
演出 西村大樹
作画監督 久行宏和
なぜかシスプリ(旧)を思い出させる出だし。
お姉ちゃん、って弟キャラ?
水死体キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
OPよく動くな。舞衣のクネクネがいい。
このアニメ、テレ東パンチラ規制を余裕で越えそうな予感がする。
惜しいな人工呼吸。
宗像詩帆いいキャラだ。髪の動きも表情の感じも。
(というか、ガイナ系の奴が書いてるみたいな顔だ)
祐一はダサ銀二って感じ?
ヘルメット..
posted by えみゅ at 02:23