2005年06月25日
05年3月終了分、04年12月終了分のアニメまとめ感想
光希桃さんとこの感想率調査、いつもお疲れ様です。
というわけで、それ(+アニ鳴館さんとこの調査)を利用して、というかそこからコピペしてウチのA.放送開始時感想→B.放送終了時感想をまとめてみました。(なお、Aがない作品もあります)
前半が05年3月終了分、後半が04年12月終了分となってます。
↓05年3月終了分↓
UG☆アルティメットガール
B.良くも悪くもm.o.eらしい作品。放映時はみんな盛り上がるけど、終わって1ヶ月たつと誰も覚えてない。でも、十分楽しめ..
posted by えみゅ at 06:41
2005年02月16日
アニメ作品別リンクリスト
カテゴリ:アニメがちゃんと表示しなくなったのでこっちをご利用ください。
(時々関係ない記事も入ってますが華麗にスルーしていただけるとうれしいです)
なお、新作も随時このページに追加します。
数作品またがってアニメの感想を見たい方は月別過去ログをどうぞ。(不便ですみません)
あ行
UG☆アルティメットガール(#1-#12、05.01-03)
うた∽かた(#1-#12、04.10-04.12)
英國戀物語エマ(#1-、05.04-)
おくさまは女子高生(#1-..
posted by えみゅ at 13:06
2004年11月26日
下級生2〜瞳の中の少女たち〜 第7章「…迷い人…遠い夏の記憶…」
脚本 大石哲也
絵コンテ 保田健司
演出 清水一伸
作画監督 松山光治
ボートで七瀬を助けに向かったのは岸田君。押し寄せる津波。(前回記事より引用)
浜辺に打ち上げられた七瀬。二人は孤島に流れ着いたらしい。
この島に二人きり、なうらやましい深刻な状況。
裸足で歩いたから七瀬の足は汚れてる。靴を彼女に履かせてあげる岸田君はナイスガイ。
七瀬は泉でくつろぐ。時間についての岸田君の発言が妙に示唆的。
偶然島に来ていた漁船を発見。船の親父は昔話を語る。
台..
posted by えみゅ at 00:02
2004年11月12日
下級生2〜瞳の中の少女たち〜 第6章「…迷い人…目覚めの瞬間…」
脚本 大石哲也
絵コンテ 岩永彰
演出 岩永彰
作画監督 宮田奈保美
物憂げな岸田君に出会う高遠七瀬。
バスケ部の部費増額を刃に伝える七瀬副会長。
刃はいつも無表情な七瀬に楽しい学園生活を送るにはやりたいことを見つければと提案。
そこを木陰から覗き、二人を引き合わせて部費増額の手段にしようとする策士たまき。
浪馬との密談を聞かれてしまい、千穂も海に来ることに。
誉め殺しには弱い七瀬。意外に素直キャラ。
浪馬とのキスの記憶にまだ悩まされる柔道家。
..
posted by えみゅ at 01:35
2004年11月05日
下級生2〜瞳の中の少女たち〜 第5章「…旅する流離い人…」
脚本 影山楙倫
絵コンテ 中山
演出 篠崎
作画監督 高木信一郎
たまきはっちゃけすぎてて声変わってら。
木から落ちる夢。頭ぶつけて起きる浪馬。
恒例保健室覗き。
苦しい言い訳の浪馬。たまのもってきた円グラフ面白すぎ。
「問題は男に抱きしめられてまんざらでもなさそうな顔をしてたこと」
「恋愛は人それぞれ」イタタタタタタ…。あんまり追い詰めるなよ。
泣き出す浪馬。
また浪馬とたまきの夫婦喧嘩。
雨の露天風呂。屋根ついてるのは女湯だけなのね。
..
posted by えみゅ at 01:34
2004年10月29日
下級生2〜瞳の中の少女たち〜 第4章「…待ち人現れり…」
脚本 影山楙倫
絵コンテ 赤坂
演出 渡辺
作画監督 草刈大介
音でかいケータイ。
遠めの位置になるとSDキャラだ。
また彼氏にすっぽかされた、たま。医大生は忙しいのです。
古い映画になぜか岸田君が。
オカマな監督に連行される浪馬。
そして空気読めないやつが一人修行中。
夕璃ちゃんの撮影。
ってエロい格好だ。
タオル一丁。それさえはずすサービスっぷり。
スタントなしは体に響くからやめたほうが…。
浪馬の演技披露。代わりにスタントをするこ..
posted by えみゅ at 01:33
2004年10月22日
下級生2〜瞳の中の少女たち〜 第3章「…すれ違う巡礼者たち…」
脚本 影山楙倫
絵コンテ Yang Kwang Seock
演出 剛田隼人
作画監督 Yang Kwang Seock
おーっっと騙し客引きキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!??
走りがカクついてる。
たまきの格好いいねえ。
顔の線が太い!
見てるうちにどんどん太くなってるし。やばいぞ今回。
えっ?チンピラ倒したの岸田じゃないんだ。
岸田ときのこ頭の区別が…。声で判断?…って、やっぱ似てないな。
果たし状ってまた古風な。携帯番号つきなのは現代的だけ..
posted by えみゅ at 22:23
2004年10月15日
下級生2〜瞳の中の少女たち〜 第2章「…彷徨える異邦人…」
脚本 影山楙倫
絵コンテ 保田健治
演出 清水一伸
作画監督 松山光治
よさんさくげーん!
ダダっ子たまきはかわいいのになあ。
片思い…。
どんな飛び方よ、教科書。そんなエロイ格好で歩かないように。
さわやかシュート。さわやか紙飛行機。さわやか痛み止め。
げえっ、関羽 たまっ!
このダッシュ音は?ってたまきに彼氏いるって知ってるのか。
「彼氏とは相変わらず(自主検閲)なの?」って周知の事実かぃ。
浪馬の鎮痛剤がたまきにも知られる。
チンピ..
posted by えみゅ at 01:39
2004年10月08日
下級生2〜瞳の中の少女たち〜 第1章「…過去からの来訪者…」
脚本 影山楙倫
絵コンテ 岩永彰
演出 岩永彰
作画監督 宮田奈保美
>OP 相変わらず倉嶋うまいなー。
♪ヤンヤンヤヤンヤン は微妙すぎるけど。70年代アイドル?
ハピレスのCMがヤバすぎ。あれOVAなの?動いてないよ。
ローマってすごい名前。
口笛吹いて強がるのはかわいいな。
「たま」って呼び方、超萌えだ。
視聴者には鉄壁スカートですかそうですか。
「ホントのホントのホントのホントに!?」いいセリフ。
「白くてレースのフリフリ」は趣味悪いけ..
posted by えみゅ at 01:36