2006年09月16日
スーパードール真紅ちゃん
プーリップとローゼンメイデンのコラボ商品が出るらしい。
ほー、やっぱリアル人形作品はSDとかなにやら人形系の食いつきが違うね。
ジュンプランニングってあのRECフィギュアをいつまでたっても出さないとこか。こっちが本業とは知らず、ポット出のフィギュアメーカーだと思ってた。
とかいろいろ思いながらAmazonを覗いてみる。
売り切れかよ…。つうか定価いくらなんだ。
(そもそも雛苺プーリップじゃなくてダルじゃん。本スレ見てたら雛苺は追い剥ぎして素体はプーリ..
posted by えみゅ at 02:12
2005年10月21日
ローゼンメイデン・トロイメント 第1話「薔薇水晶 Rozenkristall」(新)
脚本 花田十輝
絵コンテ 松尾衡
演出 松尾衡
作画監督 石井久美
オサレ度3倍のOP。文字が少女漫画(シュガルン)みたい。
眼球?サイヤ人の宇宙船?と思ったらやっぱ眼球。
人形組立工程。これで君もフィギュア職人。
真紅のネジを回してるのが人形師ローゼン?
ぎこちなく歩き出す真紅。ここらへんの動き神がかってます。
サブタイ音楽、前と一緒でちょっと安心。
学校。こっちは生徒作画しょぼす。BGMも一緒だー。VIVA光宗!
巴からのノート横流しで追いつ..
posted by えみゅ at 16:36
2005年10月05日
9月の解析結果を見ながら酒でも飲もう
長らくお休みしてたこの企画。その理由は月別データにアクセスできなかったからでした。
ユニーク21391、PV(ページビュー)86948でした。
8月・9月と忙しく、全然更新できなかったのに、と申し訳ない気持ちです。
ではPVベスト20記事ランキングをどうぞ。
1.トップページ
2.種デスPHASE-46
3.種デスPHASE-47
4.種デスPHASE-49
5.種デスPHASE-45
6,種デスPHASE-48
7.種デスPHASE-44
8.エ..
posted by えみゅ at 22:17
2005年09月21日
10月新番用データ早見表
最初に注意書き。
基本線は自分用なので、わたすの見れないアニメはスルーしてあります。
(アニマックス、WOWOW、キッズなど)
関東キー局+TVK+mxと考えてください。
上記の範囲内での最速放送時間で書いてます。
ときどき千葉がtvkより速いというけしからん事態がありますが、その際もtvk時間で記述してます。どうせ千葉見れないので。
あと、監督・シリ構・キャラデ・制作会社を書いたのは、それがわかればだいたいイメージわいてくるかなー、と思ったからです。
というわ..
posted by えみゅ at 19:39
2005年06月25日
05年3月終了分、04年12月終了分のアニメまとめ感想
光希桃さんとこの感想率調査、いつもお疲れ様です。
というわけで、それ(+アニ鳴館さんとこの調査)を利用して、というかそこからコピペしてウチのA.放送開始時感想→B.放送終了時感想をまとめてみました。(なお、Aがない作品もあります)
前半が05年3月終了分、後半が04年12月終了分となってます。
↓05年3月終了分↓
UG☆アルティメットガール
B.良くも悪くもm.o.eらしい作品。放映時はみんな盛り上がるけど、終わって1ヶ月たつと誰も覚えてない。でも、十分楽しめ..
posted by えみゅ at 06:41
2005年02月16日
アニメ作品別リンクリスト
カテゴリ:アニメがちゃんと表示しなくなったのでこっちをご利用ください。
(時々関係ない記事も入ってますが華麗にスルーしていただけるとうれしいです)
なお、新作も随時このページに追加します。
数作品またがってアニメの感想を見たい方は月別過去ログをどうぞ。(不便ですみません)
あ行
UG☆アルティメットガール(#1-#12、05.01-03)
うた∽かた(#1-#12、04.10-04.12)
英國戀物語エマ(#1-、05.04-)
おくさまは女子高生(#1-..
posted by えみゅ at 13:06
2005年01月17日
12月の解析結果からアニメ界の動向を探ってみる
先月分はこちら。
1ヶ月間のページビューは56226回(+33804)、訪問者数は12399人(+6657)でした。
先月比2倍以上です。御覧のみなさま、ホントにほんとにありがとうです。
では今回は超拡大版でトップ20までいってみます。
・ページ別アクセスランキング
1 トップページ
2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-09「驕れる牙」
3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-08「ジャンクション」
4 蒼穹のファ..
posted by えみゅ at 21:48
2004年12月24日
ローゼンメイデン 第12話「真紅 Reiner Rubin」(終)
脚本 花田十輝
絵コンテ 松尾衡
演出 松尾衡
演出補佐 井上茜
作画監督 石井久美
作画監督補佐 北尾勝
薔薇をバックにサブタイ。
水銀燈との最終決戦。翠星石&蒼星石もスイドリーム、レンピカを取り返す。
ジュンは真紅を連れて夏休みに作った家へ。
泣きそうになりながら強がる真紅。
お父様からもらった大切なものをなくした自分はアリスになれないと言う。
アリスは完璧でなければならない。
ジュンは真紅の不完全な部分を埋めると励ます。
日が射す空。ジ..
posted by えみゅ at 13:37
2004年12月17日
ローゼンメイデン 第11話「運命 Schicksal」
脚本 花田十輝
絵コンテ 堀之内元
演出 高橋丈夫、松田清
作画監督 玉井公子
いきなりサブタイ。声が一段とカッコイイ真紅。真紅は水銀燈の夢の中に入り込む。
ジュンのパソコンから出てくる水銀燈。
キスしてジュンを眠らせる。(水銀燈にキスされるなら何年寝てもいいさ)
真紅と水銀燈の戦い。煽り合いも加熱。
夢の中のジュン。なぜか成績優秀なことになっている。それに耐えられないジュン。
「夢に惑わされないで」真紅の願いは届くのか?
水銀燈をジャンク呼ばわり..
posted by えみゅ at 03:15
2004年12月10日
11月の解析結果からアニメ界の動向を探ろう
ちなみに先月の記事はこちら。
1ヶ月間のページビューは22422回、訪問者数は5742人でした。
先月比1.5倍です。みなさま、本当にありがとうございます。
では今回は拡大版でトップ15までいってみます。
・ページ別アクセスランキング
1 トップページ
2 ローゼンメイデン 第5話「階段 Die Treppe」
3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-07「混迷の大地」
4 カテゴリ:アニメ
5 うた∽かた 第6話「濡肌の微熱」
6..
posted by えみゅ at 16:49
2004年12月10日
ローゼンメイデン 第10話「別離 Abschied」
脚本 玉井☆豪
絵コンテ 堀之内元
演出 太田雅彦
作画監督 北尾勝、阿部達也
真紅の夢の中へやってくる水銀燈。ローザミスティカをかけたアリスゲームを挑んでくる。
これが当初の目的だからな。仕方ないったら仕方ない。
はしゃぐ雛苺。いつもと違って注意しない真紅。
翠星石の気配を感じ、ジュンは窓を開けるがご丁寧に逆の窓に突っこんでくる。
今日は蒼星石も一緒。のり姉が芝居の練習に付き合ってほしいと言う。ジュンは嫌な顔。
「ジュン、あなたはもう少し誰かのため..
posted by えみゅ at 02:32
2004年12月04日
ローゼンメイデン 第9話「檻 Die Gefängnis」
脚本 岡田磨里
絵コンテ 紫紺
演出 池田重隆、川村賢一
作画監督 ふくだのりゆき、山沢実
かくかくしかじかと真紅に事情を話す翠星石。
翠星石は、迷惑をかけるのが嫌で一人で鏡の中へ行こうとする。
( ´∀`)水臭いこと言うなや、って暖かく支えるジュン、真紅、雛苺。ええ話や。
ずっと起きないお婆さん。翠星石がやってきたときから。
夢の扉へ突入する。爺さんの夢の中には時計が山のように。
鳩時計の中に閉じ込められた蒼星石。ジュンが開けて、翠星石が手荒に起こ..
posted by えみゅ at 16:03
2004年11月30日
ローゼンメイデン 第8話「蒼星石 Lapislazuri Stern」
脚本 岡田磨里
絵コンテ 松尾衡
演出 水本葉月
作画監督 菊池聡延
「どこにも行くんじゃない、お前だけは」と蒼星石を抱く老人。横には眠ったままの老婆。
バストが6cmアップってどんな趣味だジュン。
押入れの中に隠れる雛苺と翠星石。
鏡に映ったのは「カズキ」と呼ばれる蒼星石とマスターを嫌がる翠星石。
別々の道を進んだ二人。でもそれは秘密にしておきたいこと。
息子が死んだことを受け入れられず、蒼星石を息子の名前で呼ぶ老人。
水銀燈が蒼星石のところへも..
posted by えみゅ at 23:58
2004年11月19日
ローゼンメイデン 第7話「夢 Träume」
脚本 花田十輝
絵コンテ 田村しゅうへい
演出 吉本毅
作画監督 北野幸広
深い眠りについたままの真紅。
目覚ましを山ほどかけても効果はない。
翠星石の秘策。ジュンを縛っていたぶって…包丁はシャレにならんってば。
ネジを回しても起きない。
探偵くんくんが始まっても起きない。くんくんのぬいぐるみで声をかけても。
ネットで情報を調べるジュン。
人形師ローゼンが作った人形だからローゼンメイデンなのか。
永遠の眠り、夢を見続けている真紅。
って雛苺もカ..
posted by えみゅ at 02:30
2004年11月12日
ローゼンメイデン 第6話「涙 Tränen」
脚本 玉井☆豪
絵コンテ 宍戸淳、郷敏治
演出 高橋丈夫
作画監督 玉井公子
名探偵くんくん解答編、犯人は和風人形。くんくんとネコ警部に襲い掛かってくる。
真紅はその怪奇現象的放送を見て一人になるのが怖くなったご様子。
翠星石も同じ理由で雛苺にベッタリ。
真紅の誘惑。でもすぐ冷静に。
ジャパネットをみる翠星石と雛苺。
ジュンは何か言いたいのにどう言えばいいのかわからない、迷っていると見抜く真紅。
物置から音がすると翠星石が言うので雛苺と一緒に物置に..
posted by えみゅ at 02:49
2004年11月08日
ローゼンメイデン 第5話「階段 Die Treppe」
脚本 玉井☆豪
絵コンテ 堀之内元
演出 小林智樹
作画監督 阿部達也
清水愛の「螺旋のプロローグ」のCMキモいよ。別バージョンはまだ見れるが。
ガードの固いのりちゃん。
ジュンも真紅も名探偵くんくん(人形劇)に夢中。
イチゴを翠星石に取られて叫ぶ雛苺。
策士だ翠星石。巧みに嫌がらせ。
ギャグデフォルメ強いな。
スネ手バリケードにこもる雛苺。本人いわく「ストライキ」
雛苺が階段にバリケード。
雛苺+ジュン対翠星石。顔がパワーパフガールズっぽくな..
posted by えみゅ at 23:29
2004年11月04日
ローゼンメイデン 第4話「翠星石 Jade Sterm」
脚本 岡田磨里
絵コンテ 桜美かつし
演出 島崎奈々子
作画監督 ふくだのりゆき
雛苺は相変わらずだ。ブチギレるジュン。
と窓にぶつかるケース。出てきたのは翠星石。
順応性高いお茶漬け「のり」姉。翠星石は人間嫌い。
人形三人(三体?)が箱を開けて並ぶ姿は何か笑える。
ジュンを口汚く罵り、赤いテープの外に出ないよう命令する翠星石。
その姿とのギャップがいい。
「まったく、しつこいヤローです」フリーザ様のセリフ思い出すよ。(※1)
不貞寝したジュン。..
posted by えみゅ at 23:59
2004年10月30日
DVD、ボックス売りか?バラ売りか?(毒入り)
最近メイトのDVDコーナーや予約表を眺めてたら、旧作じゃなくて新作のDVDボックスが多いのに気がついた。
サヴァイヴとかGAとか爆裂天使とかGIRLSブラボーとか。
全巻コンプリートまで行かずに途中で力尽きる人が多いからかも。
製作委員会方式が一般化してけっこう経つけど、あれってDVDの取り分とかも最初から決めてるみたいだから、とりあえずボックスにして特典つけて売り上げ増やそうぜ、ってことなのかな。
じゃあ現在放映中のアニメはどうなんだろうってことで、公式回って調べて..
posted by えみゅ at 03:19
2004年10月22日
ローゼンメイデン 第3話「水銀燈 Mercury Lampe」
脚本 花田十輝
絵コンテ 大橋誉志光
演出 吉本毅
作画監督 北野幸広、北尾勝
DVDのCM、ガラス割れる音と紅茶すする音は入ってるのな。
雛苺のわがままにジュンの怒りメーター爆発。
真紅の厳しいしつけ。
またブチギレ。ってどうやってドア開けたのよ。
目玉焼きの目玉切るのかよ。
ヨーグルトぶっ!かわいい家来です。
マダム真珠の占いですか。
「ねえ、がっこうは?」いいツッコミキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
「ずっとここにいるの?」ああなん..
posted by えみゅ at 23:28
2004年10月15日
ローゼンメイデン 第2話「雛苺 Kleine Beere」
脚本 花田十輝
絵コンテ 高橋丈夫
演出 高橋丈夫
作画監督 玉井公子
縦ローッル!雛苺登場。
ガラス壊れたままなのか。
魔力で再生!?
ってカメラ移動に違和感。
トイレでティータイムΣ(゚Д゚;
トモエが届け物に。新型の猫耳〜はないだろ。猫耳じゃないし。
卒倒したせいでトモエは雛との約束をやぶってしまう。
怒った雛苺はハイパーモード発動でトモエを異次元へと誘う。
おっ、このピアノの最後のとこがシュガーっぽい、と思ったらやっぱり光宗信吉さん..
posted by えみゅ at 13:29
2004年10月08日
ローゼンメイデン 第1話「薔薇乙女 Fräulein Rose」
脚本 花田十輝
絵コンテ 松尾衡
演出 松尾衡
作画監督 石井久美
イッちゃってる系OP。さすがALI PRO。でもなんか声違う気も。
「人工精霊ホーリエが異次元より回収に参ります」
「他人じゃないよ、お姉ちゃんだよぉ」かわいい子。
期限ギリギリでクーリングオフか。やるな。
人形のパンツから見るなよ。
真紅超ワガママさんだ。
トランプで切ってくるピエロ。
真紅に誓って、ピエロを昇天。
JUN→JUMにはプッ。
ジュン君内弁慶で最高。
Bパー..
posted by えみゅ at 02:37