2005年09月14日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯11「ただいま執筆中!」
シナリオ 花田十輝
絵コンテ 阿部雅司
演出 阿部雅司
作画監督 枡田邦彰
CUTEに連載されてる魔法少女マジカルシフォンに読み入るアイシア。
「ぱいぱいななくる、るくるくる〜ん!」「残念ながらヘブライ語はわからん」
落ちこぼれの魔法使いが一人前になるためにがんばる話。テンプレですね。
ヤギキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!
ヤギを追いかけるななこ。ヤギがくわえてるのはシフォンの原稿。
o-o、
('A`) メガネメガネ
..
posted by えみゅ at 17:19
2005年09月08日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯10「入部します!」
シナリオ あみやまさはる
絵コンテ 池端隆史
演出 徳本善信
作画監督 松原一之
朝倉と音夢は二人で夜更かししてた。まったく調子のいい。
食事中に環が乱入。幸運の破魔矢で食堂の椅子を貫く。
「ちょっと手元が狂ってしまって。お騒がせしました」
いやいや、フツーにアイシアとかななこに刺さるから。
幸運の破魔矢。環に矢を放たれた連中はその直後、数々の不幸から救われているという。
「なんだか、魔法みたいな話ですね」アイシアご機嫌。
「早とちりするな、環は魔法使..
posted by えみゅ at 14:27
2005年08月28日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯9「枯れない想い」
シナリオ 長谷川勝己
絵コンテ 南柏努
演出 布施康之
作画監督 村上直紀、江上夏樹
レイアウト監修 高品有佳、湯本佳典
昭島から聞かされた音夢の真実。朝倉は反省して音夢に謝ろうとするが…。
「これはパンドーラの箱というよりは、ファラオの呪いに匹敵するな」
杉並の話で一人大笑いする朝倉。でもアイシアは上の空。
今後一切朝倉やアイシアの世話になるつもりはないと言い切る音夢。
アイシアは空気読めなかったせいだと自分を責める。
アイシアは悪くない、ルナがジブ..
posted by えみゅ at 04:53
2005年08月22日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯8「嵐の予感」
シナリオ 雨宮ひとみ、長谷川勝己
絵コンテ 山本郷
演出 山本天志
作画監督 島澤範子
朝倉の誤解で家を飛び出した音夢。雨の中、猫を抱きしめる。
「お前も、一人ぼっちなのね…」
またプリンセスメロンを見てる朝倉。音夢のことを尋ねるアイシア。
「妹だ。朝倉ネモ。あいつは、オレの」(凸)ネモ言うなや!(AAがGMなのはご了承ください)
「キスなんか、してないわ。するわけないじゃない!そんなにっ、私のことが信じられないの?もう、一緒にいられないよ」
妹ならなぜ..
posted by えみゅ at 06:19
2005年08月15日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯7「すれ違い」
シナリオ 花田十輝
絵コンテ 木村真一郎
演出 山崎茂
作画監督 堀越久美子
レイアウト監修 高品有佳、湯本佳典
前回のあらすじ:白河ことりが2年かかってもクリアできなかった恋愛ゲーム「ASAKURA」を、ダークサイドシスターおんむ(音夢)は登場とともに一撃でクリアー!
アイシアを誤解して朝倉家を飛び出し、美春家で寝てた音夢。
OPの「信じてゆくー」のとこが旧作OPの「歩んでいくー」「花は開くー」とダブる。
家に戻るも、アイシアと朝倉のやりとりに辟易して入..
posted by えみゅ at 18:10
2005年08月07日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯6「美春への手紙」
シナリオ 長谷川勝己
絵コンテ 後信治
演出 徳本善信
作画監督 丸山隆
レイアウト監修 高品有佳、湯本佳典
天伽研究所。今の美春ってロボ子じゃなくて本物だったっけ。
そして美春の下駄箱に手紙を仕込む男が一人。
朝倉の顔がいつもより土気色。この後の展開を予測するかのように。
下駄箱の手紙を見て叫ぶ美春。朝倉はその姿に(・∀・)ニヤニヤ。
お昼はことり特製プリン。調理実習がきんぴらゴボウだった環と眞子は(´・ω・`)。
お菓子だったら憧れの人にはいどーぞ..
posted by えみゅ at 16:48
2005年07月31日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯5「魔法のしっぽ」
シナリオ あみやまさはる
絵コンテ 瀬田用賀
演出 瀬田用賀
作画監督 杉山了蔵
動くめざまし君。仕方なく起きる朝倉、アイシアにおはよう。
アイシアのおぞましい朝ごはん。結局全部生ごみに。
いつになっても魔法を教えてくないご主人様。
「魔法を覚えて、全世界の人々を幸せにする使命」そうなんですかアイシアさん。
朝倉が見てたのは魔法少女プリンセスメロン(声:落合祐里香)。
なのは風、ってことは王道風味。
「逃げても幸せはやってこないわ。自分から動かなきゃダ..
posted by えみゅ at 07:52
2005年07月24日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯4「桜並木の向こうに」
シナリオ 長谷川勝己
絵コンテ 阿部雅司
演出 阿部雅司
作画監督 枡田邦彰
アイシアの部屋設置。「うっほほーい!」とか言うなや。
アイシアの学校イメージは魔法学校。ポグワーツ?
アイシア、学校に潜入。胡ノ宮環に視認され、工藤叶に激突。
美春はアイシアがいるから、と朝倉を起こしに行くのをやめた。心配する眞子。
朝倉、余裕で寝坊。というか、寝過ごしてることにも気づかない。
授業を覗き、魔法の授業と勘違いするアイシア。
図書館でマンガを描いてるななこと遭遇..
posted by えみゅ at 22:43
2005年07月17日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯3「ひとつ屋根の下」
シナリオ 花田十輝
絵コンテ 南柏努
演出 布施康之
作画監督 小菅和久
ふっふふーん、ふーんふふふ〜ん♪
「ご主人様、ご主人様ーっ!」
あれあれあれアイシアこんなキャラだったっけ?
「お前、誰だ?」「アイシアですけど」
「おかしいなあ。オレの知ってるアイシアという子は無口でミステリアスな子だったはずだが」
「んふっ、ご主人様にお仕えすることになりましたので」
ドジッ子メイドになってるよアイシア。バナナがないとわめく美春に魔法で出してやるアイシア。
..
posted by えみゅ at 16:04
2005年07月10日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯2「読めない地図」
シナリオ 長谷川勝己
絵コンテ 後信治
演出 山名隆史
作画監督 松原一之
来週はアニメTVで撲殺天使ドクロちゃん。(自分用メモ)
OPキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
クマでさえOPにいるのにあの二人は…。
なんか曲調古くない?奥井っぽいっつーか。
ことりがアイシアと一緒にお風呂。
服を用意していて音夢の制服に目が行く朝倉。
アイシアに事情を聞こうとする二人。
でもすぐにすーすー寝てしまう。
アイシアを見て朝倉が女の子..
posted by えみゅ at 02:58
2005年07月03日
D.C.S.S〜ダ・カーポセカンドシーズン〜 ♯1「あれから2年…」(新)
シナリオ 長谷川勝己
絵コンテ 後信治
演出 後信治
作画監督 湯本佳典
総作画監督 高品有桂
ピンクの光るものを浜辺で拾ったケンちゃん。
「今までありがとう。できることなら、私のことも思い出してね。そして…兄さん」
「朝ですよ兄さん」起こすのは音夢…じゃなくて美春。
股間のバナナをあばばばば(表現規制
朝から美春にボコられる朝倉。半袖眞子はいいものだ。
朝の一件のせいでバナナを見て逃げ出す美春。
ななこ、アリスにご挨拶。
くまキタワァ━━━━━━..
posted by えみゅ at 06:57