絵コンテ 東海林真一
演出 筑紫大介
作画監督 伊東克修
変身コスチューム・エンディングイラスト きむらひでふみ
陽月水地焔。なかなかいい感想ですか。嘘日記だけどな。
誓唯たちにもらったネックレス。またなくしたりしないようにね。
今頃変だと気づくのはどうなんだろう…。
「夏休みの宿題なんてやる意味ないんじゃない?」ってどこにも提出しない宿題なのか。
児童書に飽きた、たれ舞夏。
「あなたはひどい人だ」誓唯が沙耶を咎める。
誓唯はルール違反…。6年前答えを出せなかった誓唯…。
そこから逃げようとする一夏。
でも、ネックレスがフェンスに引っかかって動けない。ほどける珠。
ドラえもんの「アコヤケース」状態。
疑問を解くために変身。今回は「天」のジン。
大降りの暗闇でも太陽が沈んだわけじゃない。雲の上には燦々とした太陽。
「これで六つ目、天のジン」沙耶は立ち去る。
誓唯の足下にはバラバラになったネックレス。
三角形の合同か。話が頭に入らない一夏。
繪委の姿が誓唯とダブる。
一夏、風邪で寝込む。舞夏もいつの間にかベッドにもたれ寝付く。
シャワーの代わりに濡れタオルで拭き拭き。(風邪なので)
お見舞いに来た誓唯。裸でどうしよう、な一夏。
寝たフリで緊急回避。
でも、起き上がって沙耶との関係を問い詰める、全裸で。
…という夢を見たんだ。
誓唯と一夏のおでこ当て。すごいフェチ路線に感動。
「まさか、あの人がこんな近くにいたなんて…」誰のことだろう?
誓唯の届け物はネックレス。立ち聞きしていたことがバレた。
もう逃げ場のなくなった一夏。
どうでもいいけど、この作品のサブタイってクリムゾンの同人っぽいよね。
誓唯繪委が6年前に一夏舞夏と同じ経験をしたというのはほぼ確定。
(一夏∽舞夏と同時に、誓唯∽繪委でもある)
ルール違反というのは人間でない片方(多分繪委)が宿題終了後も人間として生きることを選択したことではないか?沙耶はその試験官なのかも。
関連
うた∽かた 第5話「落涙の蕾花」
うた∽かた 第7話「木末の嫉妬」
収録巻:Summer Memory BOX 1 (第1話〜第7話収録)
