演出 長峯達也
作画監督 袴田裕二
あらすじが不当に長いのもダイからの伝統なのか。(´・ω・`)
千葉繁のムヒヒ笑いはやっぱり悪役に似合う。
才牙凍結ですか。無慈悲ヴァンデルですな。(ヴァンデルはみんなそうか)
ジーク声おかしいよ。ヘタレすぎだよ。
カネックってカネゴンみたいなもんかね。
顔の線が太いね。まあこれくらいならいい感じだけど。
うわっ!
天撃使えないビィト。ポアラの口あってねえ。
斬ると分裂。ポアラの胸増量中。
ジークはポップの服着たスーパーサイヤ人だ。
悪を焼き尽くす紅蓮の衝撃、我が刃・ブラスターエッジ!
…ってその名前はどうなのよ、ジークさん。
アイキャッチカードA:クルス
アイキャッチカードB:カネック
触手斬ることに何か意味あるのか?
ジークインフェルノ、いいバンク。
というか、はじめてのリアルにかっこいい技。
ジークはポアラとお花畑。(脳内)
まだ生きてるのこの怪物。しぶとい。
またバーニングランス。今度こそ肉塊に。
才牙のことにブチギレなジーク戦士団。
「ライオにもらったんだ」と言っても全然信じず怒ったまんま。
そこへ黒い霧とともに銀色の魔手・メルモンド登場。
ジーク戦士団、アホばっかだな。一直線に向ったら一撃だっつーの。
ジーク役の玉木有紀子ってプリキュアの毒姐だったっけ。東映イチオシってことスね。
予告のメルモンドの「じぇひともほっしーっ!」で新ビックリマンのコッキー思い出した。
やっぱ千葉イケてら。
関連
冒険王ビィト 第5話「ビィト戦士団!その大いなる旅立ち」
収録巻:DVD第2巻(第5話、第6話、第7話、第8話収録)