絵コンテ 川崎逸朗
演出 川崎逸朗
作画監督 高東陽子
アイキャッチ 新田靖成
屋上告白。
はいはいおにいちゃんおにいちゃん。
「いろんなところが成長してるんだけどなー」って発情しすぎこの妹。
美術部顧問って、兄先生かよ!
絵を描いてくれという理事長代理の願いを断る
このありがちなリボンのありがちなロリ声。むぅうん。
彼女とキスするとき、黙ってするか何か言ってからするか聞いて、彼女がいないと知り、上機嫌な萩野可奈。
部長・竹内に「水彩の悪魔」って勝手に通り名つけるエリス、浮いてる浮いてる。
課題のクラシックレッドの薔薇を描きたくないと言い出すエリス。
「その薔薇は、描きたくない。
「お兄ちゃん、もう一度絵を描いてよ」エリスはお兄ちゃん(上倉浩樹)のおかげで絵を始めた。
絵をあきらめて、美術教師になった浩樹。
その背中が悲しすぎる。
もうDVD出るのか!って1月か。
薔薇の花瓶が割られた。例によってエリスのせいにされてる。
残されたエリスの絵はなぜか青い薔薇。浩樹はエリスは嘘はつかないと弁護する。
犯人キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
美術部の内紛をなぜか知ってる萩野。
とりあえず推理を頼む、ってなんだこの価値のないパンチラ。
花瓶を持って歩いてくるひかりちゃん(副部長)を発見。
水を替えようとして割った。自分がやったと言えず、エリスも彼女をかばった。
でもまだ残る謎。青い薔薇。
お兄ちゃんに迷惑かけたくないから、と美術部入りをやめると言うエリス。
直後エリスは赤信号を見て過呼吸に陥る。
それは両親を失った交通事故のトラウマからだった。
竹内はよきライバル・エリスに入部してほしいと浩樹に言う。
お兄ちゃんに持ち上げられて、入部を決意するエリス。
エリスの焼きそばは激マズ。「十分食べられる範囲だよ!」ってそのフォローもどうよ。
赤が使えないのは画家として致命的。それをどうやって乗り越えるか。
翌朝。転がさないと起きないエリスのせいで二人は遅刻寸前。
桜舞い散る中、かつて浩樹に告って玉砕した幼馴染、桔梗霧と再会する。
関連
Canvas2〜虹色のスケッチ〜 第2話「マンダリンオレンジの再会」
@Canvas2〜虹色のスケッチ〜
収録巻:DVDスケッチ1、DVDスケッチ1永遠の恋心(エターナルルージュ)Ver.(第1話、第2話収録)
DVDスケッチ1永遠の恋心バージョン・桔梗霧テレカ(イラスト/新田靖成)付

原作(?):PC版「Canvas2〜茜色のパレット〜」
「恋は、半径50m以内で!」
このアニメはエロゲ原作、それ以上でもそれ以下でもない感じの出来。
小さい頃から知ってるならトラウマくらい知っとけと。
赤髪キャラと会ったら卒倒するんだろうか?
あと、徳永愛と桃井はるこの聞き分け方を誰か教えてほしい。