ストーリーボード 横山広行
演出 横山広行
作画監督 恩田尚之
恩田って本放送でも作監やってたんだ…。顔違うけど。
ファは座るとパンツが見えると思うんだが。
「それはNTじゃないでしょう?そんなのダメですよ」カミーユ正論。
「それ(人類の革新)を待っていたら、地球は人類の手で汚れ切って死に絶えます」
シャア強化人間肯定なのか。だからギュネイ?
ハサンの魔手がエマさんを襲う!!
ゲイツならぬゲーツ大尉登場。ジュドー、菊池正美並に出現率高い。
バウンド犬キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!
でも二人乗りは無茶あるって。コクピット狭いよ。
シンタとクムにロザミィを連れて帰ると誓うカミーユ。
戦闘開始。カツ久しぶり。でもネモかよ。
バウンドドックに捕まるメタス。Zが助けに入る。
戦場で心を通わせるロザミィとカミーユ。
Ζに空を落とされ、弟も母も父も殺されたロザミィ。
二人でコロニーへ着地。バウンドドックを撃つと、銃の音を嫌がるロザミィ。
フォウのことをロザミィに語るカミーユ。
「カミーユのお姉さん!」ロザミィの天真爛漫っぷりがいい。無理あるけど。
また毒ガス。バスク終わってるな。
標的は13バンチ。ミネバの安否を気にするシャア。
別荘は侍女ラミアが倒れているだけの、もぬけの空。彼女にミネバのことを託される。
「わたしのおにいちゃん…」といってもこれではない。
ジュドー(ゲーツ)が装置を持ってやってくるが、百式に落とされる。
遠隔操作でMSになるバウンドドッグ。カミーユは止めるが「誰だお前」呼ばわり。
撃てないカミーユ。容赦ないロザミア。
百式の支援で逃げおおせるΖ。Sガンダムとリックディアスがやってきて離脱成功。
「もう、アーガマには帰ってこないのか?」また泣くカミーユ。
関連
機動戦士Ζガンダム 第41話「目覚め」
収録巻:メモリアルボックスPart3(第35話〜第49話収録)
来週のミネバ、かわいすぎ。
ここらへんの話、たしかにフォウの二番煎じっぽくはある。(というか、まんま)
映画で切るのは正解かも。どうせ犬は後でも出るんだし。