ブロードバンド料金比較 楽天仕事市場 ブログマーケティングムシキング歌詞取り放題 そろそろIT系に転職しませんか?格安航空券を買うなら「空の旅.COM」

アットローンにまかせろ 日本最大のチケット売買サイト『チケット流通センター』ファイナル・ファンタジーXII 発売迫る!絶賛予約受付中 楽天フリマのアウトレット特集楽天ダウンロード

2005年06月25日

新ドラえもん第11回「おかしなおかしなかさ」「まあまあ棒」

「おかしなおかしなかさ」
脚本    大野木寛
絵コンテ  寺本幸代
演出    寺本幸代
作画監督  嶋津郁雄
「まあまあ棒」
脚本    高橋ナツコ
絵コンテ  寺本幸代
演出    寺本幸代
作画監督  嶋津郁雄
「ミニ・シアター」
絵コンテ  やすみ哲夫
演出    やすみ哲夫
原画    関修一

「おかしなおかしなかさ」
降りだした雨。のび太が読んでる『冒険太郎』1巻が気になる。
ドラ焼きの恩で洗濯物取り込みをドラに押し付けるのび太。
でもそのせいで駅にいるパパに傘を届けることに。
出発早々しずかちゃんに折り畳み傘を渡し、次にジャイとスネ夫に傘を取られて傘なしになってしまう哀れなのび太。
駅からパパからの電話。まだのび太が来ないと言うので「人さがし傘」を持ってドラが出撃。
「♪るっとぅる〜ん」とのび太の居場所を突き止める。
雨は降る パパは待ってる 傘取られた 友蔵のび太心の俳句(字余り)
ドラ到着。泣きつくのび太。
駅に着くと、パパの苦言。
ドラが出す傘は「お祝いがさ」(くす玉風)「オルゴールがさ」(からんころん)「筋肉増強がさ」(重い)「あいあいがさ」(素敵な恋人の映像を出す。モテモテモードもあり)と、とても真面目にやってるとは思えない。
おまけにハーレム状態のところをしずかちゃんに見られてのび太(´・ω・`)。
ついに怒り出したパパに「マラソンがさ」を渡すドラ。
たしかに疲れずにすごいスピードで走るけど、止め方を教え忘れ、家を通り過ぎる。
駆け抜けていくのびパパを見て、その傘をよこせとドラに迫るジャイアン。
おばけのかさを出して家まで走らせてやる。
傘を離せば止まることにやっと気づいたパパ。
「止まった!やったーっ!」って表情が妙にかわいい。
ジャイアンに傘を取られて公園の木陰で雨宿りしてたスネ夫は、飛んできたマラソンがさをつかみ、どことも知れぬ世界へ消えていく。
人さがしがさでやっとパパを見つけた二人。
もう傘はこりごりなパパに「コウモリがさ」を懲りずに渡すドラ。
今度はちゃんと目的地で止まると言う。
目的地を言うと傘とともにパパは浮き上がり、木の上に引っかかる。
降りるにもまた傘。(パラシュートがさ)「もう、どうにでもして!」
もう雨はやんでる。ジャイアンが返してくれた普通の傘を渡そうとしても、信じないパパ。
ごり押しされて傘を広げるパパ。
でもそれは、模様の似てた「台風がさ」(開けると雨が降る)
パパが怒るのもごもっともです、ええ。
台風がさ(1号〜18号)に笑った。
ミニシアターはふしぎな靴の紹介。壁を登ったり、空を歩いたり。
玄関においていたら、のびママが空飛ぶ靴を履いてしまい、空へ。
「まあまあ棒」
ガロード鬼塚に怒られ、ジャイアンに追い回され、ママに叱られ散々なのび太。
「閉じこもってゴロゴロ」ヒキーキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!
仕方ないのでドラはまあまあ棒を出す。「ママさん」って変な外人みたいな呼び方。>ドラ
ドラがママを「出目フグ」と煽る。(三石じゃなくて林原だったら3倍くらい笑ったはず)
怒るママの口をまあまあ棒で押さえ「まあまあ、まあまあまあ」と言うと怒りは収まった。
のび太が外に出ると、不機嫌なジャイアンから言いがかりをつけられ、からまれる。
そこで「まあまあまあまあまあまあーっ!」
まあまあ棒の威力に気づいたのび太はそれを使ってジャイアンに仕返しする。
後ろを尾行(つけ)て「まあまあ」、はる夫と安雄の漫画を取ったジャイに「まあまあ」
怒り狂うジャイアンを見事鎮めて見せましょうとしずかちゃんを呼び出すのび太。
「よおスネ夫、おれはな、日頃からお前のその目つきが気に入らなかったんだよ」
キングオブ言いがかりキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!
「まあまあまあ」で猛獣使い、魔法使いになったのび太。
でもまあまあ棒をスネ夫に取られ、逆にのび太が「まあまあ」される。
「ジャイアンのバーッカ」で「まあまあ」(棒伸縮自在なのね)
蹴り飛ばして「まあまあまあ」と、やりたい放題。
そのことをドラに言うとびっくり仰天。
あれは怒りを鎮める道具じゃなくてお腹の中へ飲み込ませて我慢させる道具。
→怒りを飲み込ませ続けると限界点を越え、火山のような大爆発を起こす。
噴火寸前で湯気が出てるジャイアン。人家に被害が出ないように空き地に誘導する二人。
そのためにリサイタルをエサにする。歩く度の揺れがすごい。
って転んだーっ!!怒るジャイアンに歌うように急かす。
でも本当に歌わせたら、その衝撃で爆発する。八方塞がり。
ビッグライト、ネムケスイトール、ムードもりあげ楽団、ほんやくコンニャクお味噌味、昨日買ったドラ焼き、を出すドラ。
そこへ、空気読めてないスネ夫登場。「ジャイアンのオンチゴリラ!」
Zガンダムっぽい効果音とともにジャイアン大爆発。スネ夫とジャイアンは黒コゲに。
ドラはその凄まじいエネルギーの平和利用を考えるが…。

来週、アカンベーダークルワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!
スターウォーズな今にやるってタイムリーすぎ。

「おかしなおかしなかさ」は19巻、「まあまあ棒」は23巻に収録。
とてもおもしろかった、2本とも。Aパートのドラふざけすぎ。
(でも、こういうパパいじめの話って結構多かったりする。だから余計に地下鉄話が光る)
追加されてたエピソードも違和感ないしね。
Bでマイナー道具が出まくってびっくりした。
日本誕生からはるばるお味噌味が登場するなんて。
あと、あえて文句つけるなら3←この口はあまり多用せずにここぞというときに限って欲しいな。ある意味切り札なんだし。インフレはいかんです。

関連
新ドラえもん第10回「好きでたまらニャい」「王かんコレクション」
新ドラえもん第12回「ドラえもん DON DONサマースペシャル!!」
@新ドラえもん
posted by えみゅ at 12:27| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(6) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

リニューアルドラえもん感想 #11
Excerpt: 最近、やすり自殺を目撃したり、王冠でオークションをする人を見た全国のRドラファンの皆様早速感想に入ります。
Weblog: CODY スピリッツ!
Tracked: 2005-06-25 12:41

「わさドラ」第11回+ちょっとした雑感
Excerpt: 以前から、こうして「わさドラ」を楽しんでほしいとか、「わさドラ」を頭ごなしに批判するのはいかがなものか、などというようなことはずっと言ってきたのだが、それに対して否定派から返ってくる反応というのは、た..
Weblog: ごった煮 ??シンドリャーのブログ??
Tracked: 2005-06-25 13:12

ドラえもん(わさドラ)第11回「おかしなおかしなかさ」「まあまあ棒」
Excerpt: 今週の話も面白かったと思う。今日も大いに楽しませてもらった。◆「おかしなおかしなかさ」脚本:大野木寛 絵コンテ・演出:寺本幸代 作画監督:嶋津郁雄出典:てんとう虫コミックス第19巻初出誌は「小学一年生..
Weblog: 青い空はポケットの中に
Tracked: 2005-06-25 14:26

ドラえもん(わさドラ)第11回「おかしなおかしなかさ」「まあまあ棒」
Excerpt: 今週の話も面白かったと思う。今日も大いに楽しませてもらった。◆「おかしなおかしなかさ」脚本:大野木寛 絵コンテ・演出:寺本幸代 作画監督:嶋津郁雄出典:てんとう虫コミックス第19巻初出誌は「小学一年生..
Weblog: 青い空はポケットの中に
Tracked: 2005-06-25 14:27

「おかしなおかしなかさ」「まあまあ棒」
Excerpt: 『おかしなおかしなかさ』 リニューアル後の作品中、一番変更が加えられたものではないだろうか。原作はそれこそ突き詰めればミニシアターにでも出来そうなくらいの印象だが、通常通りのアニメ化ということで付加さ..
Weblog: LIL's commonplace days
Tracked: 2005-06-25 21:40


Excerpt: くす玉アーケード完成記念)くす玉(薬球ともいう)は、香料や薬草を錦の袋に詰めて、その袋に造花などで飾り付けし、五色の糸でたらしたものである。中華人民共和国|中国ではこれを魔除けに使用する道具として端午..
Weblog: こだわりの道具選び
Tracked: 2007-10-04 11:56