ブロードバンド料金比較 楽天仕事市場 ブログマーケティングムシキング歌詞取り放題 そろそろIT系に転職しませんか?格安航空券を買うなら「空の旅.COM」

アットローンにまかせろ 日本最大のチケット売買サイト『チケット流通センター』ファイナル・ファンタジーXII 発売迫る!絶賛予約受付中 楽天フリマのアウトレット特集楽天ダウンロード

2005年03月05日

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-20「PAST」

脚本   両澤千晶
絵コンテ 高田昌宏
演出   高田昌宏
作画監督 山口晋
前回のあらすじ:真剣10代しゃべり場「戦争っていけないの?」(司会デュランダル)
NHKスペシャル「戦争を振り返る」。連合からのユニウスセブンへの核攻撃。
ミゲル西川セリフ多いよミゲル。ヘリオポリスのガンダム強奪後もオーブは平和だった。
国土の小さい先進技術立国かー>オーブ。コーディ差別しないってのはいいね。
地球降下戦。久しぶりのハルバートン提督。そして花をくれた幼女の死。
コーディにいじめられてたアズラエル。(これって確か鳴動の宇宙の新録だよね)
オーブ近海でのAA対ZAFT戦。あれ?トダカ一佐いたな。
オペレーションスピットブレイク発動。
あの距離で撃たれたら沈むだろ、ってフリーダムいいとこに来た。
アズラエルが中立国オーブに圧力をかける。そしてオーブも戦火に。
何度目かわからないケータイ爆死。シン精神崩壊。
ウズミ最後の大演説。フリーダムとジャスティスのMS801inマスドライバー。
ウズミ自爆。トダカ一佐キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
これは新カットだね多分。ちょっと若い。
シンを慰めるトダカ一佐。
「君だけでも、助かってよかった。きっとご家族はそう思っていらっしゃるよ」
でもさすがにつらいだろこれは。

ボアズ攻略戦。核は使うため、と豪語するアズラエル。
第二次ヤキンドゥーエ攻防戦。殿、このころはいい演説してるなあ。
不可能を可能にする男、ムウ・ラ・フラガ。
決死の思いでアズラエルを自分もろとも葬るナタル。
クルーゼの二発目で炎上するフレイのシャトル。
名もなき部下に撃たれるザラ議長。
「生きるほうが戦いだ!」「守りたい世界があるんだ!」
戦後、シンはオーブを「理念のために家族を捨てた」と恨む。
アカデミースクールって人民服?
カガリの奇麗事に粘着するシン。カガリ、オーブへの敵意を隠さないシン。
ユニウスセブン落下。慰霊碑の前でキラと出会うシン。
ひねくれて背中を見せるシンを見つめるキラとラクス。
ザムザザーとの決戦。シンの種割れ。鬼神の如き戦いぶりで敵戦艦を次々に沈める。

ガンプラ劇場はデスティニーガンダム。今夏発売予定らしい。
フレッツCMはSEEDフレンズ。アスランバカにされすぎ。
今日のパスワード:GG3
夢の道、駆け抜けろガイア!

関連
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-19「見えない真実」
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-21「さまよう眸(ひとみ)」

収録巻:DVD第5巻(第17話、第18話、第19話、第20話収録)


そういえば、アニメイトでLife Goes On のPV全編を見たんだけど、
旅の途中、兄貴が幼女を見失ってそのまんまな話だった。・゚・(ノД`)・゚・。

「世の中にはそういうのが絶対ダメという人たちもいて」でフレイが映ったのに笑った。
しかしこのナレくらい戦争を冷静に評価できるならもっとうまくやれんかね。>シン
EDITEDが大局観から見た総集編だとすれば、これはシン視点の総集編みたい。
しかし、何なんだろう。シン一家が逃げ遅れた理由って。
オーブの他の人はみんなうまく離脱した(ウズミの指示?)っぽいからなんかシン一家だけ浮いてるんだよね。マユの荷物まとめでゴネたせいで遅れてたりして。(自業自得?)
実はコーディには離脱経路を教えてなかったとか。
いやいやウズミ様に限ってそんなことはないか。
トダカ一佐がウズミと首長が自爆したことを聞いてるから、今の首長(セイランとか)って何なんだろう。旧二級豪族?それともウズミを見限ったリアリスト?
でもカガリとユウナの結婚は前から決まってたっぽいから家格的には高いのか。
だとするとウズミ裏切り組?連合首長国だから首長のスタンドプレーも弾劾できないのかな。
(でもなぜか国会議事堂がある。首長の合議だけで決まりそうなものなのにね)
今回はトダカ一佐のトダカ一佐によるトダカ一佐のための話でもあったわけですが、それならいっそのこと壁紙もトダカ一佐にしてくれればよかったのにと思わないでもない。

来週は
・ルナマリアは見た!デコと偽者の情事
・シンデレラ・ステラ
・二人だけの戦争
の3本立てのようです。(違)


posted by えみゅ at 18:30| 東京 ☔| Comment(7) | TrackBack(20) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 まいど。山猫でんねん。あっ、石投げんといて下さい。
 なんや、今回のは。前作を通しての、「回顧編」かいな?どうも、セルの使い回しを含めて、今回のスタッフはやることがせこいぞ。
 しかし、なんだね。今回は、ただひたすら、「トダカ一佐」のためだけの30分だけだったのかも知れない。しかし、あの激戦戦い抜いてもまだ一佐かよ。セイラム家に恨まれているのだろうか?
 そういえば、公式サイトhttp://www.gundam-seed-d.net/ の、「メカニック」を見ていただきたい。勢力ごとにメカが載っているが、「オーブ」の項に、いきなり、「空母タケミカヅチ」が出てきた。本編では影すら出ていない。
 ここでもやはり、ひとこと。「艦長はトダカ一佐」・・・。
 もはや、トダカ一佐の人気は、バルトフェルド辺りよりあるのではないだろうか??ひょっとすると今回の「PAST」もそのためのみが目的?
 まぁ、オッサンの私としては、しぶいオッサンキャラは好きですが。是非今後も出して欲しい。AAが再度宇宙に行くには、オーブのマスドライバーしかないはずだし。そのとき出てきて、是非「アマテラス」を駈って、460mmプラズマキャノンを・・・(話違)。
 で、シンの、オーブ憎しの感情は、少しゆがんでいる。心理学や社会学的にみても、ああいった直接的な悲劇の憎悪は、それをもたらした大西洋連邦に向かうのが普通で、「守ってくれなかったオーブ」に、あれほどの憎悪を燃やす理由は無い。通常、そういうことが起きるのは、熱狂的なウズミさま派だったのが、ウズミさまが裏切っちゃったとか言うときに起きる感情で、こういうときは起きない。それを言えば、どうみても、シンの家族を殺した一撃は、フリーダムが放った光線だから、フリーダムを憎むならばまだ話は判る。
 まぁ、もはや全体の筋立て上、シンの主人公としての存在感の低下と比例して、シンがオーブを憎んでいる云々なんてコトは、どーでもよくなってきているが。今後蒸し返すとすれば、また、マスドライヴァー使いにオーブに行く時だけだろうな。
 まぁ、いいや。トダカ一佐、また出てこい。メールを送ろう。じゃんじゃん送ろう。
Posted by 山猫 at 2005年03月05日 19:14
 あぁ、皆様既に百も承知のことと思います(だから、石投げないで・・・。)が、「機動戦士」の語源ならびに、デザイン、概念が、10年ほど前に亡くなった、アメリカSF界右派の泰斗、R・H・ハインライン著の、「宇宙の戦士」(邦題)における、「機動歩兵」と、そのデザインを「スタジオぬえ」がしたことにあることは、ほぼ、定説となっております。(映画版の「スターシップ・トゥルーパーズ」は、B級だったが。)
 ここで、さらに、追加の情報です。私が、「宇宙の戦士」と同様に、座右の書としている、同じ作家の、「月は無慈悲な夜の女王」では、月植民地の地球からの独立戦争が、意識を持ったコンピューター(インターネットやコンピュータグラフィックの概念が40年前に語られている驚異)を伏線に語られています。
 この作品で、月側は、マスドライヴァーを使って、岩の塊りを、地球に叩きつけて、地球を攻撃して、独立を勝ち取ります。血が流れるシーンが描かれないだけで、実数数百万単位の死者が出ているはずですが、それはまぁ、置いておいて・・。
 軌道上に存在するプラントからすれば、ユニウスセブン1つで、「ブレイク・ザ・ワールド」になる地球。昔の「宇宙世紀シリーズ」の、「コロニー落とし」じゃないけれど、軌道上に山ほどある、数百m規模の小惑星をドンドン落としてあげれば、地球上の文明なんて、あっと言う間に崩壊。さらに言えば、「ヴァン・アレン帯」。最近では、もっと複数の層があるのがわかっているけれど、そこのいくつかのポイントで、特殊な核爆発を起こせば、一時的にヴァン・アレン帯は吹き払われて、致死的な放射線が地球上に降り注ぎます。数十年で回復するのであとはプラントのしたい放題。
 「プラント」が成立した段階で、既に地球は、プラントに、死命を制せられているのですよ。
 「ジェネシス」なんていらないのです。
 ひっくり返して言えば、地球とはそれほど脆弱で、不安定な状態の上でかろうじて生命を保ち続けているということ。「大事にしようみんなの地球環境」。まぁ、言ってしまえば、プラモデルが売れないが・・・。
Posted by 山猫 at 2005年03月05日 20:56
 繰り返しすいません。
 何ですか?今回、「次回予告」まで録画しなかったんだけれど、他のサイトを見る限りでは、いきなり、シンと「ステラ」の「濡れ場」(いや、いろんな意味で・・・。)。だそうで。
 ガイア、さほど活躍しないで、墜ちるんですかね。そして、海辺の洞窟で・・・って、アスランとカガリのなりそめ?でも、ステラって、マインドコントロールされているから、対象が変わってもいつどうなるかわからない恐怖が・・・。
 考えてみれば、当初設定と違う点といえば、○「ガイア」地上戦をさほど重視しないらしい状況。だとすれば、早く墜ちる。○同じ理由で、「ブラストシルエット」、全く活躍しないまま、既に、デスティニィー・ガンダムのネタバレが。ソードシルエットの意味もあんまり無かったような。プラモが売れれば良いのか!バン○イ!
Posted by 山猫 at 2005年03月05日 22:35
>トダカ一佐
これからの対峙のための30分だったのかも。
でも、彼の粋な計らいにまた期待してたり。
>プラント有利
宇宙世紀からのお約束、なんでしょうかね。
ブリティッシュ作戦とかアクシズ落しとか。
>シンとステラ
崖で踊ってるステラ、海に落ちたステラを助けるシン、裸(?)のステラとシンのカットが映ってました。
その最後のカットはアスカガの「二人だけの戦争」っぽいものでした。
もしかするとガイア出てこないのかも、とも見えました。
>デスティニーガンダム
唖然呆然です。ひどいネタバレ、というか。
Posted by えみゅ at 2005年03月06日 04:06
>デスティニー・ガンダム
 何か?売れ行き悪いのか?今のガンプラは。それで、先行宣伝開始か?見た感じ、赤い翼の「フリーダム」。正直言って、あんまりガンダムの区別は着かんのです。「ムラサメ」を青と白にカラーリングしたら、もう区別がつきません。

>兄貴
 前回で、スティングが、「俺たちには時間が無い」と言ったときに、ネオの兄貴の顔が映りましたが、するとやはりあれですか。ネオの兄貴も、早期老化のクローンですか?でも、もうどうでもいいやって感じですが。

>ステラかわいいよステラ。
 これが、とおり言葉になっているようですが、ガイアに乗っていなくて、シンと会って、シンが何かパスワード言っちゃって、ラブモード発動でしょうか?そんで戦場では戦うと。そのうち、ガイアを墜としたとき、シンは運命の非情さに泣き叫ぶのであった・・・、って展開?

>ルナマリア
 「皆殺しの富野」としては、一番殺しやすいキャラは彼女だと思うんですが。艦橋のメイリンが死ぬなら艦長もみんな死んじゃうし。
 レイはまだなぞがあるからな。
 アスランかキラのどちらかが死んだら、どうなるでしょう?AAとミネルバのどちらかは沈むと思いますが。あっ、バルトフェルドさんも死ぬ可能性大。かわいそうなマリューさん。一緒に旅立ちますかぁ?
Posted by 山猫 at 2005年03月06日 17:14
 スタオペのレビューは中止されたのでしょうか?確かに、ネット上の評判もよくないですし、お話も盛り上がりに欠けますが・・・。けなすのも楽しみでしたが・・・。
 さて、「SEED」の方ですが、数回分前から見直してみましたが、良く見ると、「インド洋の死闘」で、バズーカ装備のはずのルナマリア機が、気密シャッター閉鎖のシーンでビームライフル持ってたりするのを見つけて、笑っています。
 あと、AAですがフリーダムと、バルトフェルド専用ムラサメ以外にも、MS積んでますね。多分カガリ機だと思いますが。またストライク・ルージュでしょうか?で、カガリはナチュラル??
Posted by 山猫 at 2005年03月10日 19:16
遅れましたがアップしました>SSOレビュー
カガリが前作終盤で種割れしたことは今作では華麗にスルーされてる気がします。
もしかしたらまたルージュに乗るのかも。
Posted by えみゅ at 2005年03月10日 19:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

PHASE_20「PAST」
Excerpt: シン視点による過去回想の20話。 前作見てるので大体わかりますけど。 感想と言ってもなんか前作のになりそうですが頑張ります(ぁ まずはプラモ(マテ デスティニーの情報。。 夏発売って。ち..
Weblog: Beautiful World
Tracked: 2005-03-05 18:49

ガンダムSEED DESTINY PHASE_20
Excerpt: ■PHASE_20「PAST」 いや〜、前作の懐かしい映像からスタートしましたね。 今回は、シンのナレータで今のシンを形作る過程までの話がやってますね。 ていうかさ、今週はダイジェストですか!?..
Weblog: BUTSYSTEM sideD
Tracked: 2005-03-05 19:03

シン・アスカが語る種死#20「PAST」
Excerpt: あー。オレだよオレオレ。 スーパー実力派主人公シン(特技:逆ギレ)。 今週は題し
Weblog: ドぶろぐ
Tracked: 2005-03-05 19:14

PHASE-19「PAST」
Excerpt: タイトルの通りほぼ内容は過去のお話でした。 見所は、トダカ一佐、フレッツCM、来...
Weblog: 己に勝ちたい。
Tracked: 2005-03-05 19:19

みんな、我慢するんだ(種運命20話)
Excerpt: 今日は予想通りの総集編でしたね。 安っぽい新カットとおばけ満載の。 でも思ってたよりはガッカガリはしませんでした。 前半は見てて懐かしいなーってw 結構私が好きなシーンばっかだったし。 で思ったの..
Weblog: ニッキー
Tracked: 2005-03-05 19:35

ガンダムSEED DESTINY PHASE-20 「PAST」
Excerpt: 私のイメージではこれが「EDTED」の内容だったのですが。:-P このために1話割くとは…。正直構成が破綻しています。>< 今回は『機動戦士ガンダムSEED D
Weblog: SEEDs
Tracked: 2005-03-05 19:36

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-20「PAST」
Excerpt: 今日は絶対に総集編だと思ってみましたが、やっぱり総集編でした(苦笑) しか??し!
Weblog: Blacky’s Room
Tracked: 2005-03-05 19:41

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-20
Excerpt: PHASE-20 「PAST」  シン、12歳。キラたちが戦っていたころから今までの話。 ・・・総集編ともいいます^^; なのでサクットいきます(笑) 地球連合とザフトの間の戦い。 そ..
Weblog: + SERAらく日記 +
Tracked: 2005-03-05 19:45

DESTINY感想!PHASE-20 PAST
Excerpt: ガンダムSEED DESTINY PHASE-20 PAST の感想です。今回はちょっとしか書いてない感想が私の感想メインのホームページに書いてありますのでそちらもどうぞ!ひどすぎる総集編に怒りを覚え..
Weblog: 『日々見聞きしたもの…。』
Tracked: 2005-03-05 20:14

ガンダムSEED DESTINY PHASE-20 3/5
Excerpt: 「PAST」 トダカ一佐かっこええ。 オーブ自爆を知らされてなかったのか…もしくは実際にそれを報告されて驚いてたのか。 まあ内容はふざけたものでした。 こないだのEDITEDの意味が全く分..
Weblog: サブカルチャーに感想を
Tracked: 2005-03-05 20:17

ガンダム種運命 第20話
Excerpt: 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-20 PAST』 今回の種運命は総集編。 SEEDからSEED DESTINYまで全てを濃縮!! はっきり言って、 30分の放送..
Weblog: 12番目の思想文 -SEEDを持つ者-
Tracked: 2005-03-05 20:51

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第20話
Excerpt: 第20話「PAST」先週の予告で予想のついたことですが、やはり総集編でした。しかも「DESTINY」よりも「SEED」の内容が中心でしたね。時系列的に言えば、「EDITED」の前にやってくれた方が良か..
Weblog: salty blog
Tracked: 2005-03-05 20:53

第20話「PAST」
Excerpt: ナチュラルとコーディネイター。 人々の意識はぶつかり合い、日常的な諍いは絶えなかった。 ブルーコスモスによる襲撃事件も起こる中、ユニウス・セブンへの核攻撃によって両者は決定的な対立へと至る。 ..
Weblog: 機動戦士銃自由種運命
Tracked: 2005-03-05 23:16

ガンダムSEED DESTINY 第20話 「PAST」 感想
Excerpt: 恐らく第21話以降に本格的にシンにスポットを当てていくためにシンの過去から現在に至るまでの行動原理を整理する必要があり、そのために用意されたと思われる第20話「PAST」。 意図は分かるもののつい先日..
Weblog: 蒼穹のぺうげおっと
Tracked: 2005-03-06 01:50

GANDUMSEED DESTINY PHASE20感想
Excerpt: ガンダムSEED DESTINY「PAST」感想行きます!!!・・・勢いづいてみたものの、今日のレビューは正直、しようかどうか迷いました。まじっすか?(゜ロ゜)って勢いで総集編でしたね。ほんま「ガンダ..
Weblog: 春時雨
Tracked: 2005-03-06 04:55

機動戦士ガンダムSEED DESTINY第20話
Excerpt: 機動戦士ガンダムSEED DESTINY タイトル: 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1 第20話「PEST] 脚本:両澤千晶 作画監督:山口晋 絵コンテ・演出:高..
Weblog: 白雲飛行〜日常からアニメ、本評価など〜
Tracked: 2005-03-06 10:35

【PHASE-20 PAST】感想
Excerpt: 機動戦士ガンダムSEEDデスティニー第20話「PAST」の感想です。最近やっとデスティニーとしての話が進んできたと思ったら・・・今週は無印ガンダムSEEDの総集編でした。総集編は3本とも持ってるから、..
Weblog: Gundam SEED Fun!!
Tracked: 2005-03-06 18:40

ガンダムSEEDデスティニー「Past」
Excerpt: 機動戦士ガンダムSEED Vol.13バンダイビジュアルこのアイテムの詳細を見る Past。過去。次回予告で、私服のシンがショックを受けている絵がでていたので、シンが戦渦に巻き込まれて、プラントで兵..
Weblog: KenjiMのブログ〜アニメと野球と音楽と
Tracked: 2005-03-06 19:00

「PAST」20話 ガンダムSEED DESTINY
Excerpt: ビデオの設定忘れで 今話を見ることができませんでしたが やっと見ることができました(;^_^A 今話は、シンの過去と今の 真の考えの根拠とは何か、を表した ってところでしょうか。 感想を一言..
Weblog: ガンダムSEEDディスティニー〜初代を語る
Tracked: 2005-03-06 20:03

PHASE-20 PAST
Excerpt: 「戦うべきときには、戦わないと。何一つ、自分達すら守れません。普通に平和に暮らしている人たちは守られるべきです」 本編へ シンの過去を振り返りつつ、SEEDとどのように繋がっているか。ってお話。SE..
Weblog: ガンダム タウン〜GUNDAMグッズ情報サイト〜
Tracked: 2005-03-09 16:02