
時空を超えた壮大な愛の物語、ファンタジックチルドレン。
その作品を彩る上野耕路さんの音楽、それがこのOST。
一言で言うと最高です。メイトで予約して買った甲斐ありました。
CMでも本編でもかかることの多い「ベフォールの子供たち」はもちろん大好きなんですけど、「さびしいこころ」「ゲルタ」「ソランとセス」あたりも大好きです。
やっぱり音楽のいいアニメはそれだけで価値があります。
その上この作品ほど引き込んでくれたらもう言うことはありません。
あと、OPの「Voyage」とEDの「水のまどろみ」(ロシア語)のTVサイズも入ってて少しお得な気分。
ちなみに、上に載せた表紙はなかむらたかし監督によるもの。
ソランとティナがいい雰囲気です。

話題の年表ですが、多分16話まで逃さず見てる人にはあんまり大きなネタバレはないです。
(いいタイミングで発売したよ、ほんとに)
でも、気になったところはいくつか。
・メルの転生回数(ベフォールズとのズレ)
・トーマと同じ線上に○○○が。(ソランではないです)
・カール・ラドクリフ(あのラドクリフの曾孫)って出てたっけ?
今までの状況整理には役に立ちそう。

(少なくとも今まで見たことのないものが映ってたので)
でもそれをバラすと買った人に悪い気がするのでほのぼのなカットしか載せません。(笑)
ああ、ほんとにティナもヘルガもかわええ…(*´д`*)
関連
ファンタジックチルドレン 第1話「闇の果てから」(新)
ファンタジックチルドレン 第2話「彷徨う想い」
ファンタジックチルドレン 第3話「行きたい場所」
ファンタジックチルドレン 第4話「シノン」
ファンタジックチルドレン 第5話「コックリ島」
ファンタジックチルドレン 第6話「コックリ島(2)」
ファンタジックチルドレン 第7話「ベフォールの子供たち」
ファンタジックチルドレン 第8話「温かい家庭」
ファンタジックチルドレン 第9話「オエセル」
ファンタジックチルドレン 第10話「ゲド機関」
ファンタジックチルドレン 第11話「大切な人」
ファンタジックチルドレン 第12話「閻魔」
ファンタジックチルドレン 第13話「ギリシアの記憶」
ファンタジックチルドレン 第14話「軌跡」
ファンタジックチルドレン 第15話「追憶」
ファンタジックチルドレン 第16話「回帰、霧の中へ」
ファンタジックチルドレン 第17話「ティナ」
ファンタジックチルドレン 第18話「惨劇」
ファンタジックチルドレン 第19話「誓い」
えみゅさんの後押しあっての購入です。
めちゃめちゃ感謝です!
買ってよかった♪いい曲ばかりですね!!
アニメにおける音楽の存在感を教えてくれるサントラでした。
>リンク
断りなしでオッケーですよー。
(こっちで答える不精、失礼します)