ブロードバンド料金比較 楽天仕事市場 ブログマーケティングムシキング歌詞取り放題 そろそろIT系に転職しませんか?格安航空券を買うなら「空の旅.COM」

アットローンにまかせろ 日本最大のチケット売買サイト『チケット流通センター』ファイナル・ファンタジーXII 発売迫る!絶賛予約受付中 楽天フリマのアウトレット特集楽天ダウンロード

2005年01月22日

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-15「戦場への帰還」

脚本   大野木寛、両澤千晶
絵コンテ 須永司
演出   西山明樹彦
作画監督 キャラクター 森下博光 メカニック 吉田徹
カガリを強奪したフリーダム。トダカ一佐の粋な計らいで逃げおおせるアークエンジェル。
一方、アスランはミネルバとの合流を望み、オーブコントロール(司令部)へ入国を願うが逆に迎撃される。
そういや、アスランは条約機構入りもミネルバ離脱も知らなかったのね。
今日もOPはHIGH and MIGHTY COLORの「PRIDE」(当たり前か)
ステラとルナマリアの絶対領域とサイコガンダム(デビルガンダム?)が気になる。
ついに鈴村によるDVD1巻のCMが登場。でも「目撃せよ、新たな運命!」では「なら買うしかないじゃないか!」のインパクトには勝てない。
キラたちに怒るカガリ。そりゃ元首強奪なんて国際手配の犯罪者には違いない。
「カガリにまで馬鹿なことをされたらもう、世界中が本当にどうしようもなくなっちゃうから」キラの批判は率直すぎ。カガリも悩んだ上での判断と反論。
大西洋連邦入りとセイランとの結婚はほんとうにオーブのためになるの?と問うキラ。
自分の国が焼かれなければ、他の国を焼いてもいいの?とさらに問う。
カガリにアスランの指輪を返す。「選ぶ道を間違えたら、行きたいところへは行けないよ」
「僕たちは今度こそ正しい道を見つけなきゃならないんだ、きっと。逃げないでね」
カーペンタリア基地に停泊するミネルバ。
メイリンとルナマリア久しぶりにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!でも作画('A`)
ピアノを弾き始めるレイ。実は何でもできる子。
セイバーガンダムがミネルバに着艦。ルナマリアの「アスランさん」って呼びかけが意外。
認識番号285002特務隊所属FAITHアスラン・ザラがミネルバに復帰。
さすがにみんなFAITHの人には軽口叩けないみたい。空気読めないシンを除いては。
シンから袋渡されたときのメイリンの表情がいいですね。(つーか下に置けよ)
「ZAFTに戻ったんですか?」「そういうことに、なるね」「なんでです?」「……」
まだ自分でも説明できないアスラン。複雑です。

復隊事情を訊こうとするルナマリア。議長に会ったことしか言わないアスラン。
そこからオーブで酷い目にあった話。
「なんだか、シンが怒るのもちょっとわかる気がします」いや、それは違うぞ。
ルナマリアがカガリにあこがれてた…?嘘つけ。「変なヤツと結婚」に笑った。その通りだ。
カガリ結婚の話を聞いて気が気じゃないアスラン。攫われたことも聞いてあたふた。
タリアまでFAITHに。ミネルバの次の任務はスエズ駐留軍の支援。
ユーラシア西側の紛争とは大西洋連邦の言いなりを嫌う人々の暴発、分離独立。
反アメリカ主義、イスラム主義みたいなもんか。
積極的自衛権の行使を標榜するプラントがそこへノコノコ出て行くのは確かに不用意だ。
タリアから、カガリをさらったのはフリーダムとアークエンジェル、と聞かされるアスラン。
艦長がFAITHに任命されたことに沸くメイリンたち。
作戦の立案・実行までできるトップエリートか。>フェイス
急にフレンドリーなルナマリア。FAITHになったからってアスランへの態度豹変しすぎ。
「君、何?何か用?」アスランも微妙に呆れ気味。
ルナマリア見えそう見えそう。シンは必死に下から凝視してるし。
ミネルバにモズゴロフ級1隻が合流するらしい。でもサイズがわからん。>モズゴロフ
地球軍艦隊旗艦、J.P.ジョーンズ。
ステラやっとキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
「海、見てるの。好き、だから」桑島電波キャラの本領発揮。
地球軍兵が胸さわりセクハラしやがった。うらやましいな。アウルに一蹴されるが。
しかし、アウルの言い方は渋谷のダンサーっぽい。
ネオのお呼びに感激するステラ。
「キラと一緒なら、大丈夫だ」アスランとキラの熱い絆。
ネオ兄貴ついにキタ─wwwヘ√レvv──(゚∀゚)──wwwヘ√レvv─ !!!
「ようやく会えたな。見つけたぜ、子猫ちゃん」やっぱり兄貴確定なの?

ガンプラ劇場。マラサイのガンダムエボルブを模型店で見るいつもの子。
「仇をとるぞカクリコン」「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!」ってすごく狙ってる。
1/144 HGUC マラサイ1/144アビスの宣伝。

今日のパスワード:AA4
予告の音楽が重厚だ。次回は機動戦士ガンダムSEEDDESTINY「EDITED」。
総集編ですな。

関連
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-14「明日への出航(たびだち)」
機動戦士ガンダムSEED DESTINY EDITED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-16「インド洋の死闘」

収録巻:DVD第4巻(第13話、第14話、第15話、第16話収録)


壁紙プレゼントはアスラン。ちゃんと本編に合わせてきたね。
感想諸々。
・ルナマリアがいい感じに嫌な女に。実にわかりやすい。
・化粧品買い込むメイリン。ずっと戦場なのに誰に見せるのよ?
・ムラサメ、量産型なのに変形機構あるのはコスト的に問題ないか?
・ウズミの世界平和主義(絶対平和主義)とウナト、ユウナの一国平和主義の対立再び。でもウズミのやり方が正しかったのかどうかってのはやっぱり考える必要あるよね。国民ほったらかしだから。まあ、一国平和主義も安易は安易なんだけどね。
・議長の意図は?危険地域にミネルバを派遣して攻撃される→正当防衛として反撃→地球も戦場に、という流れを狙ってるんだろうか。


よくわかる人間関係図
383 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/01/22 19:35:51 ID:EONsvyFc
              偽ラクス   キラ←好き→ラクス
                │    /
               好き 好き──イザーク←─好き─→ディアッカ
                ↓ /
 ルナマリア──好き─→アスラン←─好き──メイリン
             / ↑ |
           好き 好き└─好き→シン─好き→ステラ─好き→変態仮面  ビビアン(故人)
          /    │        │                  ↑      ↑
タリア←好き→議長    カガリ      好き                 好き     好き
                ↑        ↓                  │      ↓
         ユウナ─好き     妹(故人)  兄貴(故人)←好き→魔乳←好き→虎


今日三人とも出番があってよかった━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
メガハウス ロボットアニメヒロインズDX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY (ステラ・ルーシェ)ロボットアニメヒロインズDX ステラ・ルーシェ 完成品フィギュア(予約)
メガハウス ロボットアニメヒロインズDX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY (ルナマリア・ホーク)
ロボットアニメヒロインズDX ルナマリア・ホーク 完成品フィギュア(予約)

ロボットアニメヒロインズDX メイリン・ホーク 完成品フィギュア(予約)
メガハウス ロボットアニメヒロインズDX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY (メイリン・ホーク)


posted by えみゅ at 18:31| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(23) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 今回は、神話ねたが無かった。
 しかし、一国平和主義と、絶対平和主義(その割りに武装しているが)。大西洋連邦の背後での分離独立運動など、現実の今の世界や日本の流れを、なぞっているような。しかも、理想主義の側に身を置いているような作品。
 最近読んだ、幾つかの政治論説によると、ブッシュ大統領は、聖書の文言を、一言一句、正しいとする、言うなれば、「キリスト教原理主義」の教会に所属していて、そこでは、進化論を否定し、人間は神が創ったもので、猿から進化したのではないと、全米で、教育関係の訴訟を起こし、スマトラ大地震・津波を、「ノアの箱舟の大洪水の証拠で、被災したのは、非キリスト教の、邪教徒の国々」と公言してはばからない、キチガイ集団だそうだ。イスラムよりも武力と核があるだけ、始末におえない。
 しかし、ヨーロッパからバカンスに行っていて犠牲になった、数千のキリスト教徒も、「邪教徒」なのだろうか?昔のことわざに、「無学者は論に負けず」と言うのがあるが、ブッシュとその一派は、アズラエル(これは、イスラム教の「死を告げる天使」の名)と同じような気がする。
 そのうち、北朝鮮に、核を撃ち込むよな気がする。
Posted by 山猫 at 2005年01月22日 22:33
コメント遅れてすみません。

たしかに今作は偶然とは呼べないほど現代国際社会との類似点がありますね。
宗教話も舞台が中東・北アフリカに移ると出てきそうな予感。
どういう答えを制作者が見せてくれるのかが楽しみです。
Posted by えみゅ at 2005年01月24日 19:19
 やぁ、堅いコメントで、他の人が引いてしまったかもしれない。
 でも、一連のガンダムシリーズでは、一度は地上で戦うのが「お約束」。そこで、好敵手に会うのも、「お約束」。さて、今度はどんな相手が登場するのか・・・?
 さてさて、アスランもまだ20歳前のはず。
 エースパイロットのルナマリアとさほどの年齢差は無いと思うのですがねぇ。さらにその妹までとなると、最早、「ロリコン」の世界に・・。いや、「同人系」では、この程度のことでは怖気づいてはいけないのか!?

 私が聞こえた限りでは、「モズゴロフ」では無く、「ヴォズゴロフ」だと思いますが。一瞬それらしき艦影が映りましたが、地球軍艦艇とは、全然形が違います。大きさはかなり大きいみたいです。空母ではなく戦艦みたい。モビルスーツは載っているのかなぁ?ゲイツでしょうか?旧式のジンでしょうか?ミネルヴァにも追加配備は無かったのでしょうか?エンディングに、エース級の赤い制服を着た、未登場の男性の姿が小さくありますが、出てくるのでしょうか?
 さて、アークエンジェルが次回登場するのはいつ?
Posted by 山猫 at 2005年01月27日 20:16
 さて、昨夜寝る前に、「SEED」の公式ホームページをチェックしました。メカニックの項があり、勢力ごとにメカが簡単に解説されているのですが、昨夜見たら、勢力として「アークエンジェル」が追加され、「ザフト」の欄には、新しい、未登場のモビルスーツが載っていました。
 オレンジ色の機体で、登場者名は「ハイネ」。モビルスーツはザクに続く新型で、「グフ・イグナイテッド」・・・(汗)。旧・初代ガンダムを知るものには、記憶に刻まれる名将ランバ・ラルの機体、「グフ」の再来です。
 ザク同様、姿も似ており、トレードマークのムチとヒートアックスも受け継がれています。ただ、今回のは、大気圏内ですが、飛べるようです。筋から言って、「ヴォズゴロフ」に搭載されているのか、スエズの戦場で出会うのか?
 いずれにしても、「ザク」、「グフ」の復活は、一部、「宇宙世紀」ファンからは、大変批判的に受け止められていますが、今後、「ドム」まで行くのでしょうか???期待と不安がない交ぜになって、物語は進む・・・。
 あっ、シンの、インパルス・ガンダムも、30話辺りで、新型に変わるでしょうね。これも「お約束」。プラモデル売るのが、主目的ですからね。キラのフリーダムに替わる機体は現れるのでしょうか?
Posted by 山猫 at 2005年01月28日 05:41
今日は訂正とお詫びに参りました。

主題歌が変わった14話で、アイキャッチも変わったとお伝えしましたが、違ったようです。
夜バージョンは以前にもあると、他の方から情報を頂きました。

この場を借りてお詫びいたします。
スミマセンでした!
Posted by カメリア at 2005年01月29日 12:17
>山猫さん

設定見るとアスラン18、ルナマリア17!
ものすごく差がありそうなのに…、意外。
どうやらボズゴロフらしいですね。>戦艦
宇宙世紀MSの復活、ターンAを思い出します。(ただ、あれは富野氏だからご愛嬌という面もあったんでしょうね)
戦闘シーンが少ないのでやっぱりバンダイからの梃入れ(プラモ販促用戦闘)圧力も強まってきそうな気がします。
OPに出てるMA級ガンダムも出るのかも。

>カメリアさん

わざわざありがとうございます。
Posted by えみゅ at 2005年01月29日 17:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

PHASE_15「戦場への帰還」
Excerpt: 15話でs。 個人的にルナマリアの台詞が多くて良かったですよ ステラも久しぶりに出てきましたしw 別に各キャラとかの軌跡とかいらないよ。見てたから。とか最後に思ってしまいましたよ(つД`) ..
Weblog: Beautiful World
Tracked: 2005-01-22 18:49

SEED DESTINY15話
Excerpt: PHASE-15 戦場への帰還...
Weblog: あらためまして。
Tracked: 2005-01-22 19:12

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-15
Excerpt: PHASE-15 「戦場への帰還」  一番大事なのはやっぱりタイミングですよね^^;  遅れてきたアスランが、浦島太郎状態で驚きまくる回です(ぇ 遅れたきたアスラン。最悪のタイミングでオ..
Weblog: + SERAらく日記 +
Tracked: 2005-01-22 19:27

ガンダムSEED DESTINY PHASE_15
Excerpt: ■PHASE_15「戦場への帰還」 今回は一息入れようといった内容でしたね。 また、これで役者は全員揃ったって感じですね。 「ようやく会えたな。見つけたぜぇ、子猫ちゃん♪」 この一言に今回..
Weblog: BUTSYSTEM sideD
Tracked: 2005-01-22 19:28

DESTINY第15話「戦場への帰還」
Excerpt: 「うわっ!すごいね、このドレス。」で始まった、DESTINY15話「戦場への帰還
Weblog: Blacky’s Room
Tracked: 2005-01-22 21:36

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第15話
Excerpt: 第15話「戦場への帰還」 さあ、例によってOP前は先週の復習…と思いきや! カガリをさらった、その後は…おお〜っと! 早くもアスラン登場だぁ〜! オーブに接近するアスラン…しかし、入国拒否! スクラン..
Weblog: enocci's salty blog
Tracked: 2005-01-22 22:25

Reboot and Return.
Excerpt: 某米国大統領のジョージ・W・ブッシュ氏はミドルネームを「Walker/ウォーカー」から大好きな 「Freedom/フリーダム」に改名したら良いのではないかと思ったりしている次第です。 ■今日は「PH..
Weblog: 菅野重工業
Tracked: 2005-01-22 22:33

第15話??「戦場への帰還」??
Excerpt: アスランようやく復活&状況を認知。オーブの事、カガリの事、自分の知らない間に色々ありすぎてまるで浦島太郎ですね(笑) さて、浦島アスランさんですが、ルナマリアになつかれてタジタジ。カガリとの絡みとは..
Weblog: ~笑ううなぎの生活~
Tracked: 2005-01-22 22:43

第15話「戦場への帰還」
Excerpt: ザフト軍特務隊FAITH(Fast Acting Integrate Tactical Headquarters)所属としてザフトに復帰したアスランはミネルバに合流するためセイバーを駆りオーブへと戻っ..
Weblog: 機動戦士銃自由種運命
Tracked: 2005-01-22 23:26

ガンダムSEED DESTINY PHASE-15 「戦場への帰還」
Excerpt: シンも、ほんとうに久しぶりにステラも帰ってきましたし、戦場に役者が揃いました。 アークエンジェル、フリーダムと入れ替わりにオーブに接近するアスランというのはちょ
Weblog: SEEDs
Tracked: 2005-01-23 00:28

ガンダム種運命15話
Excerpt: もぅツッコみたくないけど、ツッコんでいいでしょうか?主人公はシン・アスカさんでしたよね??毎回同じこと言ってますが。言わずにはいられないんですヨ。我慢できないんデスよ。シン好きなので・・・。今回もセリ..
Weblog: HOME SWEET HOME
Tracked: 2005-01-23 00:38

ガンダムSEED DESTINY 第15話 「戦場への帰還」 感想
Excerpt: ミネルバとアークエンジェルの出航をそれぞれ描くことで、2つの世界(主張)を描いていこうとしている、DESTINYの構成ってあまりに凄くないか?と思った第15話。 いやなんかもう想像するだけでかなり熱い..
Weblog: 蒼穹のぺうげおっと55
Tracked: 2005-01-23 01:52

デスティニー 第15話
Excerpt: オニューの機体に乗ってオーブに戻ってみたらミネルバがいなくてガックリきたアスラン。 その後、結局ミネルバと合流を果たしたが、艦内ではアスランの復隊やフェイスについて驚きを隠せないようだった。しか..
Weblog: 或る漫画好きの観察日記
Tracked: 2005-01-23 02:48

機動戦士ガンダム SEED DESTINY 第15話 「戦場への帰還」 感想
Excerpt: そもそもSEEDの地上編はいつもまったり進んでいくので、まぁ慣れっこなんです けど、でも次回は総集編て・・・ やっとこルナマリアさんの出番が増えてきたそんな15回 冒頭、前回の復習の後、アスランがセ..
Weblog: ガンダムな日々
Tracked: 2005-01-23 04:08

ガンダムSEED DESTINY 15話感想 『戦場への帰還』
Excerpt: 戦場への帰還とは“偽りの自分”からの脱却を表しているのではないでしょうか。15話感想です。 ◆◆カガリは再び為政者として起つ事ができるのか?◆◆ 今回、キラがカガリを拉致した理由が語られましたが、果..
Weblog: とことん青春!〜種運命と鯉に魅せられて…〜
Tracked: 2005-01-23 04:34

DESTINY感想!PHASE-15 戦場への帰還
Excerpt: ガンダムSEED DESTINY PHASE-15 戦場への帰還 の感想です。 長々と書いた感想は私の感想メインのホームページに書いてありますのでそちらもどうぞ! 今週一週間は、DESTINYのオープ..
Weblog: 日々見聞きしたもの。
Tracked: 2005-01-23 13:30

感想文:機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE15
Excerpt: こんばんは。nasです。 毎週恒例の「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」感想文も第15話となりました。 そして毎回書いてますが、一週遅れの地域の方や、まだ見てない方はネタバレ注意。..
Weblog: みかん。
Tracked: 2005-01-23 16:27

▼機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第15話
Excerpt: 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第15話 「戦場への帰還」 ↓サムネイルをクリックすると大きい画像が表示されます。(表示されない方はこちら  激怒しまくるカガリ。しかし、キラに指..
Weblog: Tolstoiの正直めどい。ブログ版
Tracked: 2005-01-23 19:51

ガンダムSEEDデスティニー「戦場への帰還」
Excerpt: 機動戦士ガンダムSEED 7バンダイビジュアルこのアイテムの詳細を見る  アスランが、新型モビルスーツで戻ってきます。ミネルバに合流するつもりのアスランは、なんとオーブに向かいます。  自分が合流する..
Weblog: KenjiMのブログ〜アニメと野球と音楽と
Tracked: 2005-01-23 20:28

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-15「戦場への帰還」
Excerpt: プラントからオーブへ帰還するアスラン。 だが待ち構えるのは、オーブ政府のムラサメ
Weblog: サムライビーム
Tracked: 2005-01-24 03:29

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第15話
Excerpt: 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1 【戦場への帰還】 ルナマリア、メイリン姉妹、二人ともアスランにゾッコン? フェイスへ任命されたアスランはいわば「エリート」! この「エ..
Weblog: Cosi Cosi
Tracked: 2005-01-25 10:54

DESTINY PHASE-15
Excerpt: え〜全体を通しての大きな流れの中での一区切りとなるエピソードが今回の15話をもって終了したというところでしょうかねぇ(まあ、とりあえずの世界情勢の方向性が定まったワケですしね) さて今回は、開始..
Weblog: 創之介録物帳
Tracked: 2005-01-25 11:56

今日見たアニメ ガンダムSEED DESTINY 第17話 スクールランブル第17話 舞-HiME第16話 スターシップオペレーターズ第4話
Excerpt: Dの嵐で、オタクの生活を紹介。 ポスターを、ハンガーに洗濯バサミでくっつけて飾ると傷がつかないって話題に。 オタクの食卓をやれ!!と心で叫ぶ ・・・オタの裏技キタ━━━━ヽ(´ロ` ..
Weblog: オタク道
Tracked: 2005-01-28 12:36