ブロードバンド料金比較 楽天仕事市場 ブログマーケティングムシキング歌詞取り放題 そろそろIT系に転職しませんか?格安航空券を買うなら「空の旅.COM」

アットローンにまかせろ 日本最大のチケット売買サイト『チケット流通センター』ファイナル・ファンタジーXII 発売迫る!絶賛予約受付中 楽天フリマのアウトレット特集楽天ダウンロード

2005年01月05日

スターシップ・オペレーターズ SE:01「カウント・ダウン」(新)

脚本   宮沢義彦
絵コンテ 渡部高志
演出   浅見松雄
作画監督 和田崇
総作画監督 和田崇、田中基樹
なんかものすごそうな出だし。ステルヴィアっぽいなーと思ったらまたサトタツか
(ステルヴィアは佐藤竜雄。
佐藤辰男はメディアワークスの偉い人。キングのO月みたいな役どころ。だそうです。)
おっさんの顔、魅力ねえー!これ後々響いてきそう。主席入学→今は平均。
クイズ王狙いかよ。最高の艦長、最低な秘書。「オモチャにされた」気分の香月シノン。
浅野真澄久々レギュラーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!>ミユリ。上機嫌のサンリ。
レンナとシノンはメル友って…近くなら直接話せよ。
唐突な緊急情報。戦争開始?
王国がキビに宣戦布告。事なかれ主義の政府は即時降伏する模様。
自衛隊は解散…ってやけにリアル。戦うよりは降伏のほうがいい、そういう政権。
男たちは、養う家族がいない俺たちはアマテラスを使って戦いに臨むこともできる、と強気。
説明セリフ多いな。艦が合法的に手に入るなら戦える…銀河ネットワークとの交渉へ。

キビ政府の降伏。同盟(=ヘンリエッタ星域惑星国家同盟)への加入。
自由護衛艦アマテラスの士官候補生たちはそれに従わない。
銀河ネットワークによるアマテラス密着番組レポ。オンエアまで後1分。
敵艦捕捉。本番スタート。敵艦からの攻撃。射程が違いすぎて攻撃されっぱなしに。
敵艦の攻撃をレールガンと見なし、戦術を立てる。
無駄弾を撃つ意図がわからないシノンは相手の出方を見ようとする。
惑星から弾丸を自分で製造する砲台。それが敵戦艦。
小惑星を盾にして射程内に入り込もうとするアマテラス。
プロデューサーは効果音の用意も周到。
直撃を受けるアマテラス。着弾箇所の装甲溶融。
射程圏内に入り、手動発射。命中。敵艦沈黙。
「私たちはただの大学生なのよ、なのに…!」巻き込まれ状況に悩むシノン。
「うまく戦ってね。この艦は世界最大の恒星間天文台なんだから、沈ませるなんてもったいなさすぎる」ミユリは全然意に介しない。

関連
スターシップ・オペレーターズ SE:02「トラファルガー・クライシス」

収録巻:第1巻(第1話収録)


これ夜中にやるべきだろ。あと、キャラデに魅力がない。(顔の色な)
ま、見るけどさ。
とりあえずセリフに頼る脚本は避けたほうがいいと思うな。
(しかし、シードといいこのアニメといい、日本の外交をネタにするアニメが多いな。それだけ今タイムリーってことか)


posted by えみゅ at 18:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック