絵コンテ 加藤洋人
演出 くりもとひろゆき(マルミ堂)、尾石達也(白亜の館)
作画監督 田中穣、大田和寛、浜津武広、水上ろんど、西田美弥子
エンドカードイラスト NITROPLUS NIθ
エンドカードイラスト彩色 NITROPLUS りんごキック
アイキャッチイラスト 相澤昌弘
爺ちゃん入院。こういうのに催眠術使うのはOKなのか?葉月には散々言ったのに。
病室の爺ちゃんに迫る怪しい影。
爺ちゃんが読んでるのコミックガムの月詠なことに笑った。
耕平が家に戻ると編集長が。鈍い耕平は異変に気づかない。
編集長は爺ちゃんをキンケルのところへさらったと言う。
そしてキンケルからの招待状。これは罠…いや死刑宣告。
爺ちゃんへの恩義から一人でも行くと決意する葉月。
「ね、許せないでしょ?」のとこの葉月の目つきがヤバイ。
耕平、成児、葉月の三人は伯爵の館にたどり着く。
出迎えは伯爵に操られた裕美。(眼鏡付き)
しかしこれは驚異的な手抜きだな。全キャラ単色。ある意味すごい。
感情をなくした裕美。失われた「友達」の関係。
伯爵のやり方に怒る葉月たち。
幼葉月、言葉しゃべりすぎだ。母様と一緒にいた部屋。
しかしそこには耕平、成児の殺された絵と檻の中の葉月の絵が。
「まもなくあなたたちにおとずれる現実です」母様の格好をしたキンケル(?)が語る。
偽者な成児。音だけアニメ。超絶紙芝居。
で、本物同士再会しても戦いあう耕平と成児。
キンケルの策謀で互いに偽者の相手をさせられ、危うく相打ちするところだった。
いいから色塗れよ。動かせよ。館映すなよ。ラジオドラマかっての。
縄で縛られたエルフリーデを見つけた葉月と成児。
吊るされた爺ちゃんに近寄ったところをキンケルに絞められた耕平。
エルフリーデが先週のなぞなぞの答えを告げる。
「キンケル伯爵は、デイウォーカーです」
動画:ハヤシって実は林さん一人とかってのも十分ありそうな、そんな出来。
作監の数も演出の肩書きのおフザケも限界超えてるな。
ランドセルとデモンベイン葉月でも挽回は難しい。
この話で月詠切った流蒼君を責めることは俺にはできない。
関連
月詠-MOON PHASE- CHAPTER:11「おにいさま、安静にしてなきゃだめ

月詠-MOON PHASE- CHAPTER:13「おにいさま、みんなで伯爵を倒しましょうね

収録巻:DVD第6巻(CHAPTER11、CHAPTER12収録)