ブロードバンド料金比較 楽天仕事市場 ブログマーケティングムシキング歌詞取り放題 そろそろIT系に転職しませんか?格安航空券を買うなら「空の旅.COM」

アットローンにまかせろ 日本最大のチケット売買サイト『チケット流通センター』ファイナル・ファンタジーXII 発売迫る!絶賛予約受付中 楽天フリマのアウトレット特集楽天ダウンロード

2006年03月15日

廃止で上がる銘柄

おととい適当にライブドアとライブドアマーケティングの株をつまんでたらその日の夜に上場廃止。
昨日ライブドアMはストップ安だったけど、なぜかライブドア本体は上げてた。
オオカミ少年みたいな話で、もうみんな慣れっこになったのかね。
(ちなみにライブドアMが廃止されるとは予想外だったんだけど、よく考えればこの騒動の発端がたしかこの会社の粉飾だったわけで、まあ当然といえば当然なのかもね。監理ポストへ飛ばされた理由もライブドアと同じだから、Mだけ助かるってことはなかったわけか。でもマスコミ報道はマーケをスルーしてるよね)

ガンダムSEED新作OVA決定だそうです。
負債と平井がスタッフから抜けてるとの噂。
まあこの話はおいおい。
posted by えみゅ at 08:47| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 そりゃぁ、欧米、の俗に言う「ハゲタカ・ファンド」が買っているんですよ。監理ポストに入って1ヶ月は売買できますから、「上場廃止」で、一般投資家が手放した株を買い付けて、10円上げたんです。そこで売っても、かなりの儲け(買い手はやはりハゲタカ・ファンド)。1ヶ月間の時間単位の利益の奪い合いです。最後に安値で持っていた奴が、ババをひいたことになります。
 でも、USENが、支援表明したから、最後はUSENに売りつける(市場ではなく相対取引で)。そうすれば損は小さくて済む。
 デイトレーディングが可能ならやってみてはいかがですか?私にはそんな勇気無いですが。
Posted by 山猫 at 2006年03月15日 20:25
今日もなんだか乱高下して、海外ファンドや例のジェイコム君はたくさん儲けを出したのかもしれませんが、わたすの場合、元々の資金量が少ないために手数料引いたら昼飯代位しか儲かりませんでした。
(監理・整理ポストは手数料無料除外銘柄らしくて)
USENはやっぱりフジからも買ったりするんでしょうか。
関係ないですが、あのフジの日枝という人は、堀江憎しのあまりここ数ヶ月ずっと上機嫌そうですが、そもそもライブドアの株価が下がれば増資分を受け持ったフジがピンチになるということもわかってなさそうな感じで、経営者としてちょっと…という気がします。
Posted by えみゅ at 2006年03月15日 23:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック