・ポイント剥奪編
・ポイント復活編
あれからの出来事いくつか
・ポイント使った店舗から、ポイント分追加で払うかキャンセルしろ、とメール。
とりあえず電話して「ポイントの取り消しの取り消し」の話をしたら納得してもらえた。
応対の関西なまりの女の子のしゃべり方が萌えツボを直撃でした、とそんなことを思ったり。
・楽天ブックスに出した注文が1週間たっても音沙汰ないから、ゴルァ電したら「倉庫で未出荷のまま放置されてました」ですと?その次の日の朝届きました。
で、ついに。
お詫びポイントキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!
300ポイントってしょぼいけど、まあいいか。
誠意というには少し足りないけど許してつかわそう。
堀江株買ってた人と比べたらまだましか。って関係ない?
(そういえば今日電車遅れてたけどまさか…?)
例によってメール転載。
えみゅ(←ここだけ置き換えました)様
平素は楽天市場をご利用いただきありがとうございます。
先日より「楽天ブックスポイントキャンペーン」にて獲得された
ポイントについて、一旦取り消しや、さらに取り消しの取り消しなどの
ご連絡などをさせていただいておりました。
その結果、お客様におかれましては正規利用であるにもかかわらず、
調査を行うために、弊社より一時的とはいえポイントのマイナス処理を
させていただくなど、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。
私どもといたしましては、お客様には今後も引き続き楽天市場を
ご利用いただきたく存じ、この度、僅かながらではございますが、
楽天スーパーポイント300ポイントを付与させていただきました。
次回、楽天の各種サービスをお使いになる際に
ご利用いただけますと幸いでございます。
■ポイント獲得・利用履歴
http://point.rakuten.co.jp/?page=top
※ログイン後、ページ左のポイント獲得・利用履歴をクリックしてください。
この度は、多大なるご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことを
重ねてお詫び申し上げます。
引き続き、楽天市場をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
まあ失った信頼を取り戻すのは大変だし、わたすもしばらくは使う頻度減るだろうけど、「システムの穴を作らない(放置しない)」「無闇に人を疑わない」ってことを実践してれば、いつかは出てった人も戻ってきたりするんじゃない?と無責任なことを言ってみる。