ブロードバンド料金比較 楽天仕事市場 ブログマーケティングムシキング歌詞取り放題 そろそろIT系に転職しませんか?格安航空券を買うなら「空の旅.COM」

アットローンにまかせろ 日本最大のチケット売買サイト『チケット流通センター』ファイナル・ファンタジーXII 発売迫る!絶賛予約受付中 楽天フリマのアウトレット特集楽天ダウンロード

2006年01月28日

オリックス生命のCMの山崎バニラがいいよね

今日は気分転換に街へ繰り出す。
渋谷〜新宿間って歩くとなぜかワケわかんなくなるんだよね。
ヨドバシ行ってポイントで蟲師DVD買おうと思ったら売り切れ。
さくらやも紀伊国屋フォレストもサザンもゲマ屋もツタヤも。
気を取り直して渋谷のメイト行ってもダメで。
(何で渋谷新店のアニメ店長は子安なんだろう)
でも最後に寄った蔦屋で発見!渋谷>>>>>>>新宿ってことですね。
買いすぎだね
正直買いすぎ。かみちゅ6巻雪の女王2巻蟲師1巻の特装版
これだけ買ってもソルティレイの価格とおんなじくらいだから驚き。(GONZOのボリっぷりに)
でもね、蟲師が売り切れ続出ってのはちょっとうれしかった。
みんな結構アニメをちゃんと見てるんだなあ、と思って。
蟲師みたいなしっかり作ってある作品がちゃんと評価されるなら、アニメ界の将来はまだまだ明るいじゃん、なんて。

ヨドバシに種デスのキャラクタースタジオ(キラルナマリアステラ)おいてあって、見たら頭でけー!
キャラクタースタジオ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY キラ・ヤマトキャラクタースタジオ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ルナマリア・ホークキャラクタースタジオ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ステラ・ルーシェ
初期報道ではピンキーと互換性ありとか言われてたけど、このサイズじゃさすがに無理だわね。

最後に申し訳程度に昨日のアニメとかの話。
田中理恵は何でこんな役ばっかなんだろうと頭を抱える。
・フィギュア王 水谷優子はりきりすぎ。光浦がマジ萌えキャラに。
寒河江さんは明らかに実力が違ったね。
決勝戦でのモデルハンデ(笑)をひっくり返したんだから優勝は当然。
原八は小嶋社長に似てるなあ。高層建築ジオラマとか作ったら笑ったけど。
あと岡田斗司夫と山田卓司、久しぶりすぎ。
・ローゼンT 作画がひどいのはいつものことだから触れない。でもこんな肩透かしの結末でみんな納得できるの?JAMはずっと傍観者で1期最終回から何も成長してないし。
・ソルティレイ なんて重い展開なんだ。見るのがつらい。
ソルティがローズの死それ自体にはあまりショックを受けてないのが微妙。
アンタはローズ自身じゃなくてその境遇だけに同情してたのかと。
ロイは譲治だけに、復讐の鬼GANKUTSUOになってしまった感が。
posted by えみゅ at 04:03| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月24日

Do you have any rock CD?

えいご漬けのCM(→こちら)がすごいあるあるwwって感じ。
DSPSPの違いって普段ゲームやらない人に対して魅力的なコンテンツを提供できてるかどうか、ってことなんじゃないかと思う。
よくDSとPSPの性能比較表が張られてるけど、性能なんかよりおもしろい(おもしろそうな)ソフトがあるかどうかのがずっと重要なんだと思うよ。
あと、こういうソフトに頼るようになるといよいよ末期症状だから(SS,DC参照)まだ立ち上がる気力が残っているなら早急に路線を戻すように。>SCE


ソルティレイのCMでやってたGONZO STYLEに行ってみた。
ミーナグッズにビビったり、巌窟王プロダクションブックがほしいと思ったり、例の極悪おもひでBOXがまだおいてあったり、とかなりカオスでいい感じ。
だけどなんでキディグレだけないのさ?Gimikだから?

で、本題。卒論〆切延びました。それに伴い、また冬眠期間延びます。ごめんなさい。

おまけ

↑最近これが気になる。どうやって儲けを出すんだろう?なんか裏があるの?
1.480円の50回分割払い
2・PSPは480円だけどなんかよくわからないものと抱き合わせ販売
3.PSP(プギャー すげー ポンコツの略称)を480円で売ってくれる
でも本当に買えちゃったりしたりするのかな?気になるところ。
posted by えみゅ at 00:29| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月20日

村田蓮爾Collection展「fa-004」に行ってきたよ

fa-004タンブラー(840円)
公式はこちら
まあ、簡単に言えばRangeの新たなファッション発表会+原画展、みたいな感じ。
場所は国連大学の横のカーディーラーが入ってるビルの2階。主催はGofa。
まず建物見つけるのに苦労したし、その上中入ってからもどうやって2階上るのかわからなくて苦労した。(エレベーターは2階に止まらない)
入場料は500円。下のカフェでコーヒーが飲める券付き。
グッズはカフェタンブラー(写真参照)やヴァンシップ手帳とかrm Pinky先行版予約(通常版より1ヶ月早いらしい)とかPSE PRODUCTSがあった。
rm Pinky自体も展示されてたけど、なんか顔の血色が悪い感じ。
レンジのイラストってみんな高血圧気味(→血色いい)の丸顔なのに。
製品版では直ってるといいな。
会場は狭く、展示もちょっと。
レンジデザインの服とか小物とかと一緒に絵が展示されてて、絵の少女の服が実際に飾ってあったりしてなんか不思議。
それでも客は結構来てて、どっちかっていうと女性のが多くて意外だった。
でもちょっと物足りない気も。一枚レンジらしくない(普通のエロゲっぽい)絵があったし。
巌窟王展とrobot展も予定されてるらしいので、それにも期待。
下のカフェでアイスコーヒーを頼んで、それを飲みながらABCに寄って帰りましたとさ。
おしまい。

おまけ

なんで蓮爾画集は財布にやさしくないんだろう…?
posted by えみゅ at 02:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月19日

楽天ポイント問題終了のお知らせ

これまでのあらすじ
ポイント剥奪編
ポイント復活編

あれからの出来事いくつか
ポイント使った店舗から、ポイント分追加で払うかキャンセルしろ、とメール。
とりあえず電話して「ポイントの取り消しの取り消し」の話をしたら納得してもらえた。
応対の関西なまりの女の子のしゃべり方が萌えツボを直撃でした、とそんなことを思ったり。
楽天ブックスに出した注文が1週間たっても音沙汰ないから、ゴルァ電したら「倉庫で未出荷のまま放置されてました」ですと?その次の日の朝届きました。
で、ついに。
rakutenowabi.JPG

rakutenowabi2.JPG

お詫びポイントキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!
300ポイントってしょぼいけど、まあいいか。
誠意というには少し足りないけど許してつかわそう。
堀江株買ってた人と比べたらまだましか。って関係ない?
(そういえば今日電車遅れてたけどまさか…?)

例によってメール転載。

えみゅ(←ここだけ置き換えました)

平素は楽天市場をご利用いただきありがとうございます。

先日より「楽天ブックスポイントキャンペーン」にて獲得された
ポイントについて、一旦取り消しや、さらに取り消しの取り消しなどの
ご連絡などをさせていただいておりました。

その結果、お客様におかれましては正規利用であるにもかかわらず、
調査を行うために、弊社より一時的とはいえポイントのマイナス処理を
させていただくなど、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。

私どもといたしましては、お客様には今後も引き続き楽天市場を
ご利用いただきたく存じ、この度、僅かながらではございますが、
楽天スーパーポイント300ポイントを付与させていただきました。

次回、楽天の各種サービスをお使いになる際に
ご利用いただけますと幸いでございます。

■ポイント獲得・利用履歴
http://point.rakuten.co.jp/?page=top
 ※ログイン後、ページ左のポイント獲得・利用履歴をクリックしてください。

この度は、多大なるご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことを
重ねてお詫び申し上げます。

引き続き、楽天市場をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。


まあ失った信頼を取り戻すのは大変だし、わたすもしばらくは使う頻度減るだろうけど、「システムの穴を作らない(放置しない)」「無闇に人を疑わない」ってことを実践してれば、いつかは出てった人も戻ってきたりするんじゃない?と無責任なことを言ってみる。
posted by えみゅ at 23:16| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月15日

やあ (´・ω・`) ようこそ、Precious Prize Platz -Annex- へ。この記事はサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。

ガイガイガイDaiku-Maryu GAIKING!
ソルティレイのローズの前髪がウザイと思う今日この頃。
かしましの記事書いてたら消えちゃった。(´・ω・`)
でも堀江に百合は向かないと個人的に思ってる。
拍手&コメントまとめてレス
>今期って他の作品にいそうなキャラ多くね?
おゆい歌ちゃんが出てるとかタクロア木乃香が出てるとか。
もうネタ切れなのか、はたまたコラボなのか。
>かなっぺとサイラバはアニメ地獄を私物化してる気が
というかあの番組自体ラムズの私物なんで。酒井香奈子の白ゴス(?)が無理やりバンタム級に落とした力石みたいで見てて痛々しいのはナイショだ。
>みかんうめえwwww
糖度偽装説があるらしいけど。でも祭りをネタにする商売魂には感服。
>楽天関係
また記事書くかも。
>今期イチオシは?
練馬。

posted by えみゅ at 02:33| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | アクセス解析&Web拍手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月13日

この頃いろいろと

大谷育江さんが全仕事を休業、ということでとてもしょんぼりしています。
モンガーや姫ちゃんの頃から聞いてるし、ワンピ映画舞台挨拶も半分以上はチョッパーを抱えた大谷さん見に行ってるようなもんだったから。
(ちなみに大谷さんは毎年若返ってかわいくなってました)
こう突然だと嫌な想像ばかり頭をよぎるけど、どうか無事復帰されることを祈っています。
代役は伊倉より折笠より上原水橋かおりがいいと思うんだけど、やっぱりベテランじゃないとダメなのかなあ。
そう言えば水橋が東映アニメに出てるのあんまり見たことないし。

以下余談(司馬用語)
posted by えみゅ at 13:33| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月11日

楽天続報 なんだかもにょもにょな展開

前回のあらすじはこちら

rakutenpoint.JPG

( ゚д゚)ポカーン

現在の全保有ポイント 598ポイント
確定ポイント 523ポイント


マイナス2300を相殺したよりポイントが多いのは楽天からの慰謝料……ではなく、アフィのポイント。
で、詫びの一つでも来てるかとメールボックスを見たら、なんか来てた。


えみゅ(←ここだけ置き換えました)

平素は楽天市場をご利用いただきありがとうございます。

先日、「楽天ブックスポイントプレゼント」にて獲得された
ポイントについて、一旦取り消しする旨の連絡をさせて
いただいておりました。

ポイントの取り消しにつきましてはお客様にご心配をおかけし
誠に申し訳ございませんでした。

弊社にて確認をいたしましたところ、お客様におかれましては、
正規に楽天スーパーポイントを獲得されていることが確認できましたため
「一旦取り消したポイントの取り消し(※)」処理をさせて
いただきました。

(※)ポイント獲得・利用履歴ページより
「楽天ブックスポイントプレゼント 取り消し分」の表示が消えております。

恐れ入りますが、ポイント獲得・利用履歴ページよりご確認
いただけますと幸いでございます。

この度は、お客様に混乱を招くこととなり誠に申し訳ございませんでした。
今後とも楽天市場をよろしくお願い申し上げます。



なんというか、万引きと間違われて、盗ってないとわかったら「じゃあ帰っていいです」と謝罪もなしに解放された気分。すげーもにょる。つか、納得いかNEEE!
人を犯罪者扱いしやがって、それ相応の覚悟して言えよと。
カイジ第2部の冒頭参照だよ、まったく。

「ミキタニはとんでもないものを奪っていきました…あなたのポイント信頼です」
とりあえず今は様子見。使った後から請求されたら困るし。
しばらくは他のとこで代用しよう。
Yahoo!ショッピングとかlivedoor デパートとか。
(でもヤフーはともかくライブドア商品数切なすぎ)

完結編はこちら
posted by えみゅ at 00:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月10日

さようなら、ゲーマーズ

アクセス数とコメントがすごいことになってますな…。
今帰ってきて気づいたよ。一見さんのみなさんこんばんは。
で、どこへ行ってたかと言うと、池袋。
あ、そういえばマツキヨでコンニャクゼリーのセールやってるかどうか確認するの忘れた!
で、なんで池袋かと言うと。
夜逃げでじこ
ゲーマーズ池袋店が15日で閉店なので今生の別れを告げてきました。
もっとも、戻ってくるつもりはあるらしいですが。
(でも無理っぽいよなー。ブロの小売は最近さっぱりだもん)
テレカ1枚だけ買って帰るのもなんだかシュールだけど気にしない!
帰りに池袋駅のみどりの窓口近くに大量の血痕やら血液が飛び散っててかなりビビった。
鼻血…にしては量多すぎるよね。殺人事件?聞くのも怖くて聞けずじまいだけど。
posted by えみゅ at 23:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おろしたてミュージカル練馬大根ブラザーズ 第1話「俺の練馬大根をおさわりください」(新)

脚本   浦沢義雄 
絵コンテ ワタナベシンイチ
演出   斎藤徳明
作画監督 安形佳己
ごめんなさい、正直ナベシンをなめてました。マジ反省します。
これはストーリーなぞっても(というかストーリー?)しょうがないので感想のみで。
正直めちゃくちゃおもしろかった。というか、1話用に何曲書かなきゃいけないんだ?
コンテもアグレッシブで動きがあっていいし、松崎しげるの演技もいいし(歌はもちろん!)
ミュージカルっぽい構成のおかげで完全に向こうの流れに飲み込まれちゃうね。
玄田もノリノリだし。(カマ→シュワ)パンダイコンかわいいし。
しかも何気に社会風刺風味なんだよね。ジャニーさんとか武富士とか。
うほっ!分が多いのも個人的にはお気に入りです。
比喩描写にしても明らかに一線越えてるけど。
「ブスっ娘」マコの眼光鋭いカットがかっこいい。
後、ナベシン本人(レンタルショップ屋)が出るのもお約束。

とりあえずこの企画書通したPは偉い。命知らずだ。
このまま1クール爆走したら伝説になる、絶対。期待をこめて見守りまする。
合言葉は「笑顔でキャッシュ!」

続きを読む
posted by えみゅ at 17:15| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(4) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

LEMON ANGEL PROJECT 第1話「夢から覚めた天使」(新)

脚本   たきもとまさし 
絵コンテ 千葉大輔
絵コンテ協力 山下敏成
演出   大関雅幸
作画監督 山川宏治
話通しての感想:こんな古いものを…AVEXさん、酸素欠乏症にかかって…
普通の女の子に戻ったレモンエンジェル。
メンバーの一人、鴻野唯に憧れて、誘われるまま同じ高校に入学した皆口智。
旧LAPのトロワ様こと諏訪美希(完璧超人)に一人でしゃべりまくってたら、
「あなたって、ちょっとうるさいね。私あなたのような子は嫌いなんだ」と拒絶され、ヘコむ。
ヘコんだところを若き熱血プロデューサーに尾行(つけ)られて、新生LAP入りを誘われる。
一人勝手に盛り上がってる小暮(P)を置いて脱出する智。
帰る途中に迷い込んだ先で、智はレモンエンジェルがプログラムだと知ってしまう。

予告で小清水が超上手く聞こえる。しほのが下手すぎるせいで。
よく勘違いされるんだけど、わたすは下手声優、素人声優を無条件に肯定するわけじゃなくって、要は使いどころの話で、ナチュラル演技が求められるところにそれっぽい人があてがわれてるアニメっていいよね、ってことです。
とりあえず智の声のウザさは諏訪美希でなくともブチぎれることウケアイ。
話的にはやっぱり子安と長さんに期待してみる。やっぱ芸能界には悪役がいないと。
どーでもいいけどさ、古谷じゃない☆矢を誰が買うと言うんだろう。ちょっと想像つかない。

posted by えみゅ at 16:18| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月09日

おい、ミキタニ、ポイントを返せ!

rakuten.JPG

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ  

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ  
 _, ._
(;゚ Д゚) …!?

現在の全保有ポイント -2145ポイント
確定ポイント -2227ポイント

↑なんですかこれは?
2006/01/09 00:00 楽天ブックスポイントプレゼント 取り消し分 -2300
ANAマイレージカードもこれを機に申し込んだし、
楽天カードも持ってるし、他の二つはオープンキャンペーンなのに、
(ついでにわたすはゴールド会員なのに)問答無用で全引きですか。

メールより。
えみゅ(←ここだけ置き換えました)

平素は楽天市場をご利用いただきありがとうございます。

楽天市場では、先日来より各種サイトで「楽天ブックスポイント
プレゼント」を行っておりました。

しかしながら、キャンペーンの趣旨とは異なった利用が多数散見
されましたため、今回のキャンペーンは誠に勝手ながら
中止とさせていただくこととなりました。

[付与されたポイントについて]
当該キャンペーンで獲得されました楽天スーパーポイントに
関しましては、取り消しの作業を行わせていただきます。
(ポイント獲得・利用履歴ページには「楽天ブックスポイントプレゼント
取り消し分」と表示され、マイナスポイントが表示されます。)
キャンペーンの趣旨にご賛同いただきましたお客様には大変
申し訳ございません。
なお、弊社が確認する中で、正規の利用であると判断されるお客様には
別途連絡をさせていただきます。

[すでに商品を受領されたお客様について]
お客様が商品購入時に利用されたポイント分の代金については、
お客様に代わって弊社(楽天)が店舗へ入金の処理をしております。
つきましては、ご利用ポイント分を弊社(楽天)よりお客様へ請求を
させていただきます。

[商品キャンセルについて]
ポイントを利用された商品のキャンセルにつきましては
店舗のキャンセル規定やお客様が注文されたタイミングにより対応が
異なります。詳細についてはご利用の店舗にお問い合わせください。

弊社といたしましてもこのような結果となり誠に遺憾に存じますが、
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも楽天市場をよろしくお願い申し上げます。


今後ともよろしくお願い申し上げます、じゃねーよボケ!
だいたい趣旨と異なる使用、って言ったって認証も何もないザルシステム作った楽天の責任でしょ。
趣旨に合ってる人まで遡及して引かれたらもう楽天ポイントなんて怖くて使えん。
楽天ブックスでケロロ全巻ゲット!とかみかんうめえwwwとか言ってるVIPPERとかニュー速厨は別に皆殺しでいいけどさ、月数万使ってる正規会員にまでこの仕打ちかよ。
あとさ、ポイントで渡した分を使わせて後で中止にして現金で請求するっていうのは、ある意味すごい錬金術だよね。ミキタニはもう等価交換とかそんなレベルを超えちゃってるな。
よし、4755全力空売りだ。

つづきはこちら
posted by えみゅ at 23:49| 東京 ☀| Comment(17) | TrackBack(15) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

よみがえる空−RESCUE WINGS− 第1話「はじめてのお仕事」(新)

脚本   高山文彦 
絵コンテ 桜美かつし
演出   山田一夫
作画監督 元村晃一
簡単に言うと岡山出身のコウ・ウラキが小松に赴任する途中にういろうを買って名古屋出身者と見せかけたりするけど、希望の部署じゃなくレスキューに回されて(´・ω・`)な話。(一部違)
なんだか方言アニメ。田舎の素朴な子を能登にやらせたのは慧眼。
ガンパレといいこれといい、地方+メカものが流行りなのかね。
EDはJAMのクセに低調で切ない。
posted by えみゅ at 11:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(7) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Fate/stay night 1話「はじまりの日」(新)

脚本   佐藤卓哉
絵コンテ 山口祐司
演出   吉田俊司
作画監督 西田亜沙子 
総作画監督 石原恵
友人が川澄に叫ばせたいだけのキャスティング、と言ってたけど、冒頭からそれか。
セイバーとディアッカの踏み切りバトル。
それから10年後、やっとこさアーチャーのディアッカをGET!!した植田佳奈。
ゲーム臭さを残したままのOPですね。
藤村の爺さんこえーーー。
なんだこのエロゲ的ほのぼの朝ご飯は。(注:エロゲです)
なぜか街中をパトカーが走り回る。桜に気にすんなと言ってみる士郎。
穂群原学園、制服の色がイケてない。文化系が不遇なのはどこの学校も一緒。
士郎は物の内部構造がわかるから、ストーブは直せるが、魔術師としての才能はない。
遠坂凛に目を奪われる士郎。「悪い噂は一切聞かん」ってあの格好じゃなんか言われるだろ。

続きを読む
posted by えみゅ at 11:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(9) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月08日

最近寒いよね

赤DS流蒼君持っててよかったPSPを買ったらしいので、
対抗して11月に買ったけどまだ開けてないDSを載せてみる。
でもなんかDSすごい売れてるらしいね。脳年齢52歳のおかげ?
周りでもDSほっすぃって声がちらほらと。
携帯ゲームはゲーマー、ゲーヲタじゃない人をどれだけとりこむかってことが重要なのかも。
昨日夜中やってたえびボクサーに不覚にも感動してしまった。いいよねこういう話。
と、書きながらスワローズが⊂二二二( ^ω^)二⊃ とかフォーーッとか言ってる超ぽじてぃぶ!ファイターズを見てたり。


posted by えみゅ at 17:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月05日

卒論〆切まであと3週間切りました

と言うピンピンチ状況なのに古畑を三夜連続で見てしまう謎。
藤原・石坂=だれすぎ。というか、古畑で回想シーン使うのはアウトじゃ?
イチロー=イチロー演技マジうめえwww 東国原さんだか向島さんだかよくわからない人は最終回だからってキャラいじられすぎ。
松嶋菜々子=横手美智子みたいな話。(共同PN、分業制)でも話のネタは逆裁2の2話っぽく。「視聴率が低くても温かく見守ってほしい」っていう三谷の本音に笑った。
うーん、週末までにはファフナー右左と雪の女王とたまってる漫画の記事上げたいけれど、どうしたものか。

続きを読む
posted by えみゅ at 23:55| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月04日

1月新番用データ早見表

あんまり見るもんないなー、というのが正直な感想。
大物原作はもうあらから乱獲しつくしたのかな?
とりあえずまあRecは見るだろうけど。他は臨機応変に。
ではいつもの注意書き。
基本線は自分用なので、わたすの見れないアニメはスルーしてあります。
(アニマックス、WOWOW、キッズなど)
関東キー局+tvk+mxと考えてください。
上記の範囲内での最速放送時間で書いてます。
ときどき千葉がtvkより速いというけしからん事態がありますが、その際もtvk時間で記述してます。どうせ千葉見れないので。
あと、監督・シリ構(脚本)・キャラデ・制作会社を書いたのは、それがわかればだいたいイメージわいてくるかなー、と思ったからです。
というわけで、公式サイトリンクなど、いろいろ活用していただけるとうれしいです。



続きを読む
posted by えみゅ at 11:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新番組サイト・終了番組まとめ感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アニメ宝箱 ツバサ・クロニクルスペシャル

第1話から第6話までの総集編。ハンシン国までですな。
総集編だけに冗長な部分がカットされててなんだか思った以上の名作に見えてくる。
入野自由と牧野由依はなんだか照れのある高校生カップルみたいだった。
(どうでもいいけど、入野って子安に似てない?)
でもフツーに本放送見てた子供とかが、中の人見てショックに陥らないか心配。

本編紹介
ツバサ・クロニクル 第1話「必然のデアイ」(新)
ツバサ・クロニクル 第2話「戦うチカラ」
ツバサ・クロニクル 第3話「破魔のカタナ」
ツバサ・クロニクル 第4話「汚れなき放浪」
ツバサ・クロニクル 第5話「魔術師のバトル」
ツバサ・クロニクル 第6話「泣かないナミダ」
posted by えみゅ at 07:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相楽直哉「インクワーク」1巻を買ったからさっさとリリース5巻を出そうぜ

インクワーク1巻
ガムコミックスはいつもマジ終わってる価格。
まほろのときはその苦行に耐え、月詠はその値段のために購入をあきらめた、そんなハードル。
まったく売れない本誌の穴埋めをしてるからこんな値段なんだけど、まあちょっとは買う人のことも考えてほしい。
で、ガムよりは少しマシ(部数的に)なガオをクビになった相楽大先生は古巣のガムへ帰還。
まあそんな流れはいいとして読んでみる。
…。
……。
………。
ツマンネ。絵も劣化してるし、コマ割とかの見せ方もすげー平凡。
今ちょうど新装版が出てるKaNaと比べれば一目瞭然。
帯の煽り文が東京エイティーズみたいなのがヤだね。
いくらリリースで大風呂敷広げてそれをたたむところで打ち切られたからって、こんなにも小さくまとまったつまんない話をやるってのはどうなのよ。
リリースのときは打ち切られてもったいないと思ったけど、今の相楽はどうして打ち切られないのか不思議なくらい。

続きを読む
posted by えみゅ at 01:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | コミック・ムックとか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月02日

今年もよろしくです(ぺこり)

アウグーリ・ボナンノ!(ARIA#13「その まっしろな朝を」より)
ついに年賀状が一通も来なくなりました。まあ、デンデンハウスは気楽だなってことで。
じゃあ今年は架空の年賀状でも書いてみようかしらん。
posted by えみゅ at 07:21| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。